75
2

ひとりランチは、いつも同じメニューをつくりがち。

カンタンにおいしいごはんをつくれたらいいな〜と思っているときに、いいものを見つけました!

3分でガーリックライスがつくれちゃう

それが、江崎グリコの洋風炒めごはんの素シリーズです。

江崎グリコ「ガーリックライスの素 44.4g ×10袋」1,227円(税込)※Amazon価格

江崎グリコ「ドライカレーの素 56g ×10袋」1,227円(税込)※Amazon価格

江崎グリコ「チキンライスの素 64g ×10袋」1,247円(税込)※Amazon価格

ガーリックライス、ドライカレー、チキンライスの3種類が販売されています。

スーパーでもよく見かけていたのですが、使ってみたらかなり便利でした。

中には具の袋とソースの袋が入っており、用意するものはあたたかいごはんだけ。

それ以外に卵やお肉を足してもいいそうです。

つくりかたは3種類共通。まずはフライパンでサラダ油を熱して、ごはんを2膳弱入れて炒めます。

ごはんがほぐれたら具の袋を投入。今回はチキンライスの素を使いました。

全体に混ざったらソースを入れて馴染ませます。

これでチキンライスが完成。ごはんがあれば3分でできあがるのが、とにかく楽!

洗いものが少なくてすむし、ひとりランチをつくるハードルが低くなりました。

ごはんの素でアレンジレシピ!

ランチやお弁当のごはんとしてもオススメですが、つくったごはんを使ったアレンジレシピもおいしいんです!

ちょっと贅沢なおうちごはんにするなら「ガーリックライスの素」を使った「ペッパーランチ」風ガーリックライスがオススメ!

ガーリックライスをつくったら、ドーム上に盛り付けます。

続いて牛肉を塩胡椒で炒め、最後に少しだけ焼肉のタレをかけます。かけすぎると味が濃くなるので注意!

ごはんのまわりにお肉をのせます。

最後にコーン、小ネギ、バターをのせれば完成!

ガーリックの香りと牛肉のジューシーさ、バターのまろやかさがたまりません。

10分でできてしまうのがうれしい!

最近のお気に入りは「ドライカレーの素」を使ったドリア

まずはドライカレーをつくって、耐熱容器に入れます。

次にバターで炒めたお好みの具材に、少量の水とシチューのルウ、牛乳を加えた煮込まないシチューをかけます。

オーブンで焼くので、お肉にさえ火が通っていればOK!

あとはチーズとパン粉をかけて200度のオーブンで15〜20分ほど焼けば完成です。

具材を煮込まなくていいので、手軽に晩ごはんのメインが決まります。

あまったら冷凍しておくのも◎

注意したいのは、ごはんを250g使ってつくるため少食の方には少し多いかもしれません。

そんなときは冷凍しておけばOK!

小さめのおにぎりにしておけば、小腹が減ったときのおやつがわりにも活躍してくれます。

パッケージがかさばらないので、ストックしておくのにもピッタリ。お昼ごはんに困ったら頼りにしちゃおうと思います!

プロが教える!ワンランク上のおいしいごはんが炊ける「高級炊飯器」おすすめ10選

マッシュポテトは1分、「なめらかポテトサラダ」は3分でつくれるコレなーんだ?

Ranking

RELATED ARTICLES