53

寒い朝に体に沁みるのが、温かい味噌汁です。

ただ忙しい朝に、一からつくろうと思うと結構面倒……。

でも具材がないと寂しいし。そんなワガママな願いをかなえる商品を発見しました。

無印の味噌汁アソート

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」650円(税込)

「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」は、さまざまな味の味噌汁が7食セットになったもの。

フリーズドライなので、お湯を注ぐだけで簡単に完成します。

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

市販の味噌汁アソートでは、なかなか見かけない具材なのも嬉しいポイント。

・豚汁
・鶏つくねと根菜
・あさりと長ねぎ
・かき卵とキャベツ
・厚揚げと小松菜
・揚げ茄子とほうれん草の味噌汁
・海苔とめかぶの味噌汁

どの組み合わせも食欲をそそるものばかり。

これなら飽きずに楽しめそう〜。

160mlのお湯を注いで完成

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

まずは「あさりと長ねぎ」を飲んでみることに。

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

お椀に入れて、160mlのお湯を注ぎかき混ぜたら完成です(160mlのお湯で溶かすため、量は少なめかも?)。

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

思った以上に具沢山!

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

インスタントでは、あさりの粒が小さいことも多いですが、想像以上に大きくて驚きました。

味噌汁自体は、しっかりと塩味が感じられるものの、あっさりとした印象かも。

あさりは噛めば噛むほど魚介の旨味が出てきます。長ネギもシャキシャキで満足!

豚汁

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

豚汁は、生姜の風味が効いています。

野菜がたっぷりと入っていて、丁寧な暮らしをしている、気がする……(実際は湯を注いでいるだけ)。

鶏つくねと根菜

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

一番気になっていた「鶏つくねと根菜」も野菜がたっぷりと入っていました。

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

つくねは柔らかな食感が◎。

かき卵とキャベツ

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

なんだか春らしい「かき卵とキャベツ」は、卵のふんわり感がしっかりと再現されています。

卵好きにはたまりませんね。

厚揚げと小松菜

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

厚揚げが柔らかくなるのに、少し時間がかかりましたが、豆腐よりも食べ応えがありました。

揚げ茄子とほうれん草

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

ごろっとした揚げなすが3つ入っていてジューシーな食感!

海苔とめかぶ

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

海苔の香りを感じられる味噌汁です。

めかぶとオクラがたくさん入っていて、とろっとした飲み心地でしたよ〜。

無印良品「素材を生かした 7種の味噌汁アソート」

どの味噌汁も具沢山で、インスタントとは思えない満足度!

これは朝起きるのが楽しみになっちゃうかも。

在宅のもう1品としてはもちろん、新生活では朝ごはんを食べる習慣をつけたい!という人にも良いかと思います。

まだまだ寒い朝も味噌汁でホッとあたたまって、ハッピーな一日をスタートさせたいな~。

素材を生かした 7種の味噌汁アソート

HARIOのスープカップは汁物も和惣菜もレンチン5分でつくれるよ

HARIOが生み出した「ガチなアウトドアコーヒーギア」がすごい……!

Ranking

RELATED ARTICLES