お洋服や寝具など、少しずつ冬から春へと片づけを進めている今日この頃。
とはいえ、まだ寒い日もあるので冬物を一気にしまい込むわけにもいかず……。
散らかりやすいこの時期、投げ込み収納にぴったりのボックスに助けられています。
自立する収納袋
無印良品 「ジュート収納袋 長方形」 小・中・大 390円・490円・590円(各税込)
新登場のこちらは、すっかり愛用しているジュートマイバッグと同じ素材。
軽くて丈夫なのにこのお値段でいいの? と思うほどお手頃なので、数を揃えたい収納袋も登場したのはうれしい限りです。
「収納袋」とはいうものの、実際はボックスに近い形状です。
底面は、すべて約37×26cm。高さはそれぞれ16・24・35cmです。
無印良品の収納アイテムはだいたいこの大きさなので、別種類のものと合わせてもキレイに並びますよ。
かさばるものの定位置に
内側にはラミネートのようなハリのある加工がされています。
防水ではないので、洗濯ものなど濡れたものには不向きですが、このおかげで素朴な見た目に似合わず、重いものもしっかりと支えられます。
中サイズには5kgの米袋が2つ、大サイズには2リットルペットボトルが8本がちょうど入ります。
かさばる上に生活感が出がちなものがスッポリ収まるの部屋が一気に片付いて見えますよ。
取手つきで広がる使い道
左右に取手つきで持ち運びしやすく、棚に入れて引き出しのようにも使えます。
また、高い場所にも置いてもつかみやすいというメリットも。
90度回転させてつかうこともあるので、どちらか片側でもいいので短辺側にも1つ取手が増えれば、さらに言うことなしです。
タオルや衣類にも
中身をいっぱいにしなくても自立する絶妙な硬さでぽんぽん投げ込み。
まとめて運べるので、衣替えや片づけがはかどります。
プラのボックスやカゴ類とは違って、使わないときはぺたんこになるのもいいところ。
「いまの時期だけ」「今日だけ収納スペースがほしい」というときにも重宝します。
無印良品の隠れた逸品で「かさばりがちな冬服の収納に困る問題」を解決! 衣替えの時にも使えるよ~
無印良品にこんなカゴバッグあったんだ!