ギズモード・ジャパンより転載。
もっと世界の情報にアクセスしやすく。
日々進化しているGoogle(グーグル)翻訳が、さらに賢く単語や慣用句を理解して正確な翻訳を返してくれるようになりました。 賢さだけでなく今回は見た目も進化を遂げています。
入力しやすく、読みやすく
翻訳したい言葉を入力するキャンバスが大きくなりました。
テキストが入力されると翻訳結果が自動的に調整される動的フォントになり、読みやすさがアップしました。辞書機能も追加され、詳しく単語の意味を知りたいときに助けてくれます。
その他にもネット環境がないところでも翻訳が利用できるダウンロード言語が33言語追加されました。
ジェスチャーで操作できるように
スワイプで最近使用した言語をすばやく選択する機能のほか、テキスト領域を下にスワイプすれば最近の翻訳履歴をさっと表示できるようになりました。
Googleレンズも強化
背景がある画像でも翻訳結果を自然に重ねて表示してくれるようになりました。
Googleはさらにウェブ画像翻訳を進化させ、検索方法に関係なく画像コンテンツの翻訳機能を提供すると発表しています。
Androidユーザーは見て! 今すぐ削除すべきマルウェアアプリはこちら
iPhone高いなぁ…。Androidへ乗り換える前に知ってほしい5つのこと
Sorce: Google
text by 宮城圭介