1

【2月12日】

朝ごはん:人参ジュース、ミルクティ、ヨーグルトとカカオ蜂蜜(Hawaii産)、ジャム。

昼ごはん:食材不足であるが、ツナ缶とアボカドを挟んだサンドイッチが美味しい〜。タバティエール(パン)にトマトとグリュイエールをのせて焼いたのも美味しい。

あ、そうそう、ポワロー(リーキ)のポタージュも美味しい! 

みかんの羊羹も美味しい! 

録画したNHK「世界サブカルチャー史 欲望の系譜/逆説の60〜90s」を観ながら食事。実に興味深い、面白い番組。製作者の中に知人の名を発見!  誇らしい気分になる。

夜ごはん:冷凍庫に眠る食材は「牛タン」と「車海老の頭」。よし、今夜はこれで凌ごう。プンタレッレ(わが家産)、白菜キムチとオイキムチ(キムチの素で作成)、

車海老の頭と蕪を唐揚げに(こりゃ、うまいや!)。

牛タンはフライパンで焼いて白菜と白髪ねぎの塩和えとともに。

ごはん(小松昆布)と味噌汁(長ネギ)。最後にポルト酒をキュッと。

学校給食の殿堂入り的人気メニュー
「鶏肉のレモン漬け」が簡単にできた!

洗面所やキッチンに水滴が残らなくなった!
ふきんの代わりに「超吸水スポンジ」

Ranking