2月22日は「ニャンニャンニャン」でネコの日。
ネコ好きも、そうじゃない人も、かわいくておいしいネコたちに囲まれて、幸せな時間を過ごしちゃおう。
「ネコの高級食パン」に気分UP!
ねこねこ食パン「ねこねこ食パン(三毛猫)」770円(税込)
ちょっぴりフンパツして買ったのは、「ねこねこ食パン」の高級生食パン!
切るとかわいい三毛猫の顔が現れます。
水の代わりに牛乳で仕込んだフワフワの生食パンなので、バクバクと食べられそうな軽い食べ心地!
プレーン、キャラメル、ブラックココアの3種類の味が楽しめるのも、三毛猫ならではの贅沢。
SNS映えしそうな「ロリポップチョコレート」
カルディ「ロリポップチョコレート キャット」1個226円(税込)
「カルディ」で見つけたのは、ネコのロリポップチョコレート。
デンマーク産のクセのないミルクチョコレートで、コーヒーや紅茶によく合います。
リーズナブルな「猫舌チョコ」
カルディ「キッテンズキッス(ミルク)」324円(税込)、カルディ「キッテンズキッス(ミルク&ホワイト)」324円(税込)
「この形は、デメルなどで見かける猫舌型のチョコでは?」と思い購入したチョコレートボックス。
チョコレートは想像していたよりも若干厚みがありましたが、両端の浮き上がったネコがキュート。
味わいは、子どもが好きそうなミルキーで甘いタイプ。20枚入ってこの値段なら買いです!
「ネコと一緒にティータイム」はいかが?
「キャットカフエ(アールグレイ)」540円(税込)※Amazon価格
カップのフチにかけて楽しむ、ネコモチーフのティーバッグ。
紅茶を浸している間もネコと目が合ってあって、ほっこりとした気分にしてくれます。
写真上からトラ猫がシナモン、三毛猫がココア、アメリカンショートヘアがバニラと、それぞれ名前が付いていました。
アールグレイを購入しましが、さまざまな味&ネコたちで発売されていて、ちょっとしたプチギフトにもぴったりですね。
「ネコのマシュマロ」を浮かべてみる?
OZZY「カフェマロ キティー」1袋333円(税込)※Amazon価格
「そうきたか!」と思ったのが、ドリンクに浮かべて食べるマシュマロ。
コーヒー、ココア、紅茶などに浮かべることで、マシュマロラテが完成します。
ネコの顔をコーヒーに、肉球をココアに浮かべてみました。
マシュマロのまわりにザラメ砂糖が付いたハードタイプなので、じっくり浸すのがオススメ。
肉球はカワイイままでしたが、顔の方は黒っぽくにじみ、見た目はちょっと残念な感じに……。まあ、それもご愛嬌ということで楽しめました。
「ねこまんま」は裏切らない
ちきり「NEKOMANMA(かつお)」1,080円(税込)
鰹節専門店「ちきり清水商店」の「NEKOMANMA(かつお)」は、ジャケ買い!
「本枯節かつおパック」から「鰹そぼろ」まで、 「ねこまんま」をおいしく食べるための食材が入っています。
かつおタイプを買いましたが、ほかにまぐろタイプもあり、自分の好きな「ねこまんま」を追求できます。
アツアツのごはんに鰹節と鰹そぼろをのっけて、久しぶりに「ねこまんま」を楽しみました。
ネコの日ということでネコに注目して食べ物を買ったのですが、ネコモチーフの食べ物って、無限大にあります!
ネコの日を記念した特別商品を出しているメーカーもあるので、ぜひ自分だけのネコちゃんを見つけてみては?
日本酒飲むなら、絶対美味しいのがいい! プロがリアルに買ってる銘柄25選!
キングジムの「領収書ファイル」を1年間使い続けてみた。家計管理にも確定申告にも便利だよ