2023年は、iPhone 15シリーズが登場する予定です。iPhoneは毎年順調にナンバリングを進めていますね。

記事執筆時点で最新のiPhoneは、iPhone 14シリーズ。そのラインナップはiPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxとなっています。ですが、これからは新たにUltraというモデルが追加されるかもしれません。

Ultraは、Proを超える最上位に位置する可能性

BloombergのMark Gurman記者によると、UltraなiPhoneは2024年、すなわちiPhone 16以降のラインナップに加わる可能性があるとのこと。

同氏は以前、「iPhone 15 Ultraが登場し、iPhone 15 Pro Maxに取って代わる」と予想していましたが、当時の予想よりも1年遅れてUltraが登場すると改めたみたいですね。

ここで重要なのは、UltraはProやPro Maxよりもさらに上のモデルになるかもしれないという点です。もしそうなるなら、スペックやデザインにはどんな変化があるのか?

実は、チタンモデルのiPhone Ultraがウワサされているんです。チタンといえば、Apple Watch Ultraと同じ素材! Ultra繋がりでチタンの採用はありえそうだし、何よりカッコいい……!

カメラ性能の向上やThunderbolt 4端子の採用といったスペックアップも期待されています。でも、個人的にはチタンのiPhoneは見てみたいなー。Ultraの名に相応しい特別な一台になりそうじゃない?

3年愛用している「機能性抜群なスマホケース」はまだまだ現役。買い替えたくない理由はね…

2022年、ROOMIE読者に人気があった「Anker製品」ベスト3

Ranking