たまにふと思い出すのが「給食の味」。特別豪華ではないけど、なぜかみんな大好きですよね。そんな給食の味を簡単に再現できるタレをみつけました!

和えるだけで「伝説の給食の味」を再現!大人も子どももハマるおいしさ

天塩「赤穂市立学校給食センター監修 鶏肉のレモン漬けのたれ」216円(税込)

食用塩メーカーで知られる「天塩」で発売中の「鶏肉のレモン漬けのたれ」は、兵庫県赤穂市で1981年から続いている学校給食の人気メニュー「鶏肉のレモン漬け」が和えるだけで簡単につくれるタレです。

「鶏肉のレモン漬け」は、今も月に1回のペースで、赤穂市の小学校で提供されているそうで、地元の子どもたちは“鶏肉のレモン漬け”がメニューの日は、朝からワクワク、ソワソワしちゃうくらい好きなのだとか。

そんな伝説の学校給食メニューを赤穂市立学校給食センター監修の元、天塩が開発。地元の人たちが「あの給食の味だ!」と沸いた「鶏肉のレモン漬けのたれ」を使って「鶏肉のレモン漬け」をつくってみます。

現役小学生も納得!再現度高めの人気給食メニュー!

<材料(3~4人分)>
・鶏もも肉…2枚(500g〜600g)
・片栗粉…適量
・鶏肉のレモン漬けのたれ…1袋(鶏もも肉1枚分程度なら半量でOK)



<つくり方>
1. 鶏もも肉を一口大に切り、片栗粉を全体にまぶす。

2. 180度に熱した油で3~4分揚げ、火が通ったら油切りをする。

3. 2をボウルに移し「鶏肉のレモン漬けのたれ」を入れる。

4. 全体に馴染むようにタレを絡めてできあがり〜!

簡単で失敗なくつくれるから初心者にもオススメ!

アツアツ揚げたての鶏肉にパパッとかけて、ざざっと和えるだけで出来上がり!サクサクした衣にタレがよく絡むので、面倒な下味はつけなくてもOK!

醤油ベースの甘いタレに爽やかなレモンの酸味が食欲を増進させてくれます。レモンといっても酸味は強くなく、子どもからお年寄りまで楽しめます。揚げたてはもちろん、時間が経ってもしっとりとした食感が楽しめるので、つくり置きやお弁当のおかずにも最適ですよ。

1月、買ってよかった!
「冬に手放せない小物アイテム」3選

Ranking