73
7

今が旬のネギ

薬味のイメージが強いですが、加熱すると甘くてとろとろになって美味しいですよね。

今回は、材料3つ、3STEPでサッとつくれる簡単な副菜レシピをご紹介します。

長ネギの包み焼き

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

<材料> 2人分

・長ネギ…1本
・ごま油…大さじ1
・塩…ひとつまみ

<つくり方>

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

1.長ネギは根の部分を落として、3~4㎝幅に切る。

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

2.アルミホイルに並べて包む。

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

3. グリルかトースターで10分焼き、塩とごま油をかけて出来上がり。

<ポイント>

じっくり蒸し焼きすることで、ネギの甘さが引き出されてトロトロになります。
大きく切ると、嚙み切った時に中の芯が飛び出ることがあるので、一口で食べられる大きさがおすすめ。
焼きたて熱々は、火傷の恐れがあるのでご注意下さい。

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

この時期は下仁田ネギや長ネギと下仁田ネギの良いとこ取りの上州ネギなど、色々な品種のネギも出回っています。

是非試してみてください。下仁田ネギなどの太いネギを使う場合は、焼き時間を調節して下さい。

ごま油が無ければ、オリーブオイルでも美味しいです。

アレンジ:七味唐がらしでおつまみに

グリルで焼くだけで完成する長ネギ料理

できあがったネギの包み焼きに七味唐辛子を振ると、ネギの甘みをピリッと引き締めてとっても美味しいです。

お酒のつまみにもピッタリ! 一味唐がらし+マヨネーズでも◎。

洋風アレンジも

オリーブオイルを使った場合は、粗挽き黒胡椒や粉チーズもおすすめ!

簡単アレンジで旬のネギを、楽しんでみて下さいね~!

お店で買うのや〜めた。電子レンジとラップさえあれば「サラダチキン」は手作りできるよ

ポーチからコスメが飛び出している人集まれ! これがすべてを解決してくれるよ

Ranking

RELATED ARTICLES