Apple Watchユーザーのみなさん、外出時に充電器持っていきます?
僕はケース・バイ・ケース。持っていくこともあれば、「たのむ、帰宅まで持ってくれよ!」と祈りながら外出することもあります。
祈るくらいなら毎日充電器持っていけば?
と思われるかもしれませんが、Apple Watchの付属充電ケーブルって、ケーブルが長くて持ち運びにはあまりにも不向き。また、毎日持ち歩くとなると、帰宅するたびにポーチやかばんから出さないといけないので、在宅時での使い勝手も悪くなっちゃうんですよね。
超コンパクトなサイズがいいね!
エレコム「Apple Watch 充電器(MPA-AWMCQ)」 5,790円(税込・Amazon価格)
このApple Watchが抱えるちょっとしたストレスを、スマートに解決できるアイテムが登場しました。
エレコムのApple Watch充電器「MPA-AWMCQ」シリーズです。
見て、このコンパクトさ。
ケーブルが巻取り式なので、使わない時はスッキリと収納できます。ポーチやカバンの中で線が絡まって「んもう!」ってストレスたまらないのが良き。
ポートに直接刺すタイプの充電器もありますけど、やっぱケーブルを伸ばせた方が取り回しが楽なんですよね。
接続はUSB-C。PCからの充電はもちろん、USB充電器でコンセントからの充電もOK。しかもこれ、Series 7以降の高速充電にも対応しているの偉すぎません?
「MPA-AWMCQ」シリーズはブラックとホワイトの2色です。
ちょっと高めだけど、持ち運びもしやすいサイズ、ケーブルで、外出時でも高速充電で素早くチャージ。
これ1つバッグの中に入れておくだけで、Apple Watchの充電に関しての悩みは、おそらくすべて解決できます。毎日持っていきたい充電ケーブルです。
コレひとつで電源タップがスッキリ!
Ankerは本当に使えるなぁ
image:ELECOM