今月もROOMIEでは、日々の暮らしを快適にサポートしてくれる山崎実業のアイテムたちをたくさんご紹介してきました。
そこで今回は、その中でも特に1月に買ってよかった「山崎実業の隠れた逸品」を3つピックアップ!ぜひ、チェックしてみてくださいね。
朝食の準備が捗るラック
山崎実業「トースターラック」 4,620円(税込)
キッチン周りの綺麗な状態をキープできるように、と購入したのがこちらのラック。
トースターにピッタリなコンパクトなサイズ感。かさばりすぎないこの大きさが気に入っています。
トースター下のデッドスペースを有効活用可能できるため、わが家では朝ごはんのときによく使うものをトレーにのせて、このラックの下に置くことに。
まとめて置いておくことで、朝食前の準備が時短できるようになりました。
付属の4つのフックは、輪ゴムや鍋つかみなど小物の定位置として最適で、無理せず綺麗な状態を保てています。
詳しくはこちらから↓
「脱衣所の着替え置き場問題」を解決してくれる折り畳み棚
山崎実業「洗濯機横マグネット折り畳み棚」 3,850円(税込)
お風呂上がりの着替えの置き場をどうにか捻出できないかと考えていたときに見つけたこちら。
その名のとおりマグネットで簡単に設置できる折り畳み式の棚で、普段はコンパクトに収納、使うときだけしっかりとした衣類置き場になってくれます。
導入してからしばらく経ちますが、毎日の洗濯で1度もズレたりカタカタいったりしていません。
ほかのマグネットシリーズもそうだったので、山崎実業のマグネット収納には個人的に絶大な信頼をおいているんですよね。
強力なマグネットを活かして、例えばバスマットやタオルを干すときにも大活躍。わが家のなくてはならない存在になっています!
詳しくはこちらから↓
お鍋のクオリティーを上げてくれる保存容器
山崎実業「トング付き バルブ付き 密閉 保存容器 ホワイト」 1,100円(税込)
簡単に作れることもあって、この時期になると頻繁に作るお鍋。そんなお鍋のクオリティーをワンランクアップしてくてるのがこちら。
シンプルな見た目の保存容器ですが、実はトングが付属しています。
しかも、容器にデザインされた段差にトングがちょうどよく収まってくれるから、食べものに触れずに容器の中で保管できるんです。
そのうえトングの先端は、置いたときに少し浮くようになっています。とっても衛生的ですね!
お鍋のトッピングに欠かせないネギも、フレッシュな状態でしっかり保存。
自分の箸やスプーンを使わずに済むため、衛生的なことはもちろん、余計な洗いものが増えないのも嬉しい。
保存容器としての機能も十分なので、お出汁に欠かせない昆布など、乾物のストックにも重宝しています。
詳しくはこちらから↓