暮らしのアップデートにつながるかも。

テレビに接続するスマートデバイスは? と聞くとシェア的にはやはりAmazonのFireTVシリーズが人気。最近はFireTV内蔵テレビも発売されるなど、テレビもスマートホームの一部になりつつあります

Googleにしたって、各社からGoogleTV内蔵テレビも展開されていますし、Appleも「Apple TV」のリモコンのボタンから音声アシスタント「Siri」を呼び出せます。

また、iPadをドッキングするスマートデバイス開発の噂もあり、ひょっとしたら将来的にApple TVもスマートデバイスの一端に! といった機能拡張があるのでは? なんて期待も。

そんなスマートホームの一部になれるかはまだ謎ですが、Appleの「Apple TV」に新モデル登場の噂が聞こえてきました。

期待が膨らむ「Apple TV」に新モデル、本当に発売するか!?

apple-tv

Bloombergのレポートによると、より高速なチップが搭載されたApple TVの新モデルが2024年前半に登場するとのこと。

仕様に関してはまだまだ謎ですが、現在の予想としては8Kビデオはサポートされないかも? また、デザインも現在のApple TV 4Kと同じになるとのこと。

つまりはマイナーアップデート。

でも、冒頭で語ったように、Apple的にはスマートデバイスの普及も狙っていそうなので、もしかしたらもう1歩進んだテレビとの連動機能が追加されても不思議ではありません。

たとえば、テレビに向かって「Hey! Siri」で、要件をお願いできたら、便利だと思いません? テレビ自体がバカでかいスマートディスプレイになるわけで、未来的ィ…!

え? Amazonはもうやってるって? まぁ、そうなんですけどね!

春先にMac PROも出る!?

デスクトップ初心者に狙い目の新型Mac mini

image:Apple

Ranking