4
1

ライフハッカー[日本版]より転載。

近年、円安もあって、iPhoneの新機種の価格が値上がりしているのは、皆さんご存知のところ。

そのため、多くの人がAndroid端末に乗り換えを検討しているのではないでしょうか。

AndroidはGoogleやSONY、Samsungなど数々の有名ブランドがスマホを出しているので、価格も安いものから高いものまでさまざま。

しかし、iPhoneからAndroidに乗り換える際には、注意が必要です。

本記事では、Androidに乗り換える前に知っておくべきことを紹介します。

本当に買い替えが必要? 自問したい5つの質問

「iPhoneからAndroidへの切り替え」は、思っている以上に乗り換え作業が大変です。また、今のiPhoneが十分使える可能性もありますので、本当に買い替えが必要か事前に確認してみましょう。

以下の記事では、スマホを買い替える前に確認すべき5つの質問を挙げています。

▼記事の詳細を見る

iPhoneからAndroidに切り替えたメリット・デメリット

次に、iPhoneからAndroidに乗り換えた人の声を聞きましょう。

以下の記事では、iPhone 12 miniからGoogleのPixel 7 Proに換えた筆者のリアルな声を垣間見ることができます。1ヵ月使ってわかったメリット、デメリットを見てから、買い替えを検討しても遅くはないでしょう。

▼記事の詳細を見る

Androidスマホ選び。ポイントは5つ!

「iPhoneからAndroidに乗り換えるぞ!」という気持ちが固まったら、次はAndroidスマホ選びです。選びきれないほどの数があるなかで、どう決めたらいいのでしょうか?

以下の記事では、価格やメーカー、スペックなど複数の選び方を網羅的にまとめています。すでに購入する機種が決まっている人でも、改めて考え直してみるとベストな機種が見つかるかも?

▼記事の詳細を見る

Googleの最新デバイスが欲しい人へ

どうせAndroidにするなら、Googleの最新デバイスが欲しい人もいるはず。そんな方は、以下の記事で紹介されている、今年発売されそうなデバイスTOP5を確認しておきましょう。

Pixelシリーズはもちろん、タブレットやスマートウォッチなど、Androidスマホと合わせて使いたいデバイスも盛り沢山。Androidへ乗り換えたい気持ちが、高まってきますね!

▼記事の詳細を見る

M2 MacBook Airに「悩まずにさっさと買ったほうがいいものもある」と教えられた話

いまからiPhone15の発売が楽しみ! ウワサのUSB-C化はどうなる?

Ranking

RELATED ARTICLES