モノやサービスを選ぶとき「エコな製品なの?」「サステナブルな企業なの?」といった判断をプラスするのは、昨今はとくによくあること。
デザインがよくて機能的なアイテムでも「エコじゃないから」という理由で選択肢から外れることもありますよね。
さまざまなカテゴリに、エコでサスティナブルな波がじわじわと押し寄せていますが、オーディオ製品にもその流れがやってきました!
JBLの人気Bluetoothスピーカー「JBL GO3」のラインナップに、約90%のリサイクル素材を採用したエコフレンドリーモデル「JBL GO3 ECO(ゴー3 エコ)」が加わったのです。
スピーカーグリルは100%リサイクル素材!
JBL「GO3 ECO」 5,400円(税込・Amazon価格)
「GO3 ECO」は、空と雲を彷彿させるナチュラルなカラーリングをまとったコンパクトなスピーカー。スピーカーグリルは100%リサイクルファブリック、プラスチックパーツ部分には約90%以上リサイクル・プラスチックを採用したエコモデルです。
さらにパッケージはFSC森林認証取得の紙素材で、生分解性の大豆由来インクで印刷したという徹底ぶり!
どこにでも連れていけるコンパクトでタフな仕様
防塵、防水仕様で、2.5時間の充電で5時間の連続再生が可能。お風呂やプール、アウトドアでも楽しめる、タフなスペックです。
USB Type-Cの充電端子も防水、防塵仕様なので、そのまま水洗いが可能なのもうれしいところ。
またサイズは、75×87.5×41.3mm(外寸)、重量は209gの手のひらサイズ。カバンに入れて、気軽にどこにでも連れていけます。
カーボンニュートラル実現を目指すサスティナブルな企業
ちなみにJBLブランドを展開するハーマンインターナショナルは、2040年のカーボンニュートラル実現に向けて、2025年までにCo2排出量40%削減、製造工程の電力供給を100%再生可能エネルギーにシフトするといった目標を掲げるサスティナブルな企業です。
今回、累計販売台数4800万台を超える圧倒的人気の「GO」シリーズにエコフレンドリーモデルをプラスしたことで、サスティナブルな姿勢がさらに加速していきそうですね。
JBLの普段使いしやすいスポーツイヤホンも注目!
片耳のイヤホン紛失問題を解決するJBLのイヤホン