ギズモード・ジャパンより転載。

テプラがあるだけで、整理整頓が捗ります。

ごめんなさい。ちょっとオーバーに言いました。でも、ごちゃっとした書類を分類しやすくなったり、モノの置き場を見栄え良く整理できるのは事実です。

そんなテプラシリーズに現代風なニューフェイスが登場。スマホ専用モデル「テプラ」PRO SR-R2500Pです。

スマホ専用モデルとしては2代目となり、スマホアプリからかんたんにラベルを作成できるというお手軽コンセプトはそのままに、本体価格8,800円という安さがポイント。

前モデルと比べて対応テープの幅が1サイズ少ないといった、オミットされた機能こそあれど、価格は半額以上も安くなっていて、キングジムの本気を感じさせますね…。実際、この価格で導入できるなら、もう手書きのラベル作りから卒業しちゃってもいいかも。

だって、こんな多彩なラベルがスマホだけでじゃんじゃん量産できるんだもん。そりゃあ、グッバイ手書きになりますよ。

ちなみに、春から小学校や保育園・幼稚園・こども園入学を控えたちびっ子が居るご家庭は、今すぐにでも買ってください。手書きで名前を書いて貼るよりも100倍楽ですし、持ち帰ってきたお便りやらプリントであふれるので、ラベル印刷してファイルで管理しましょう。

これをやらないとカオスです。無理です。ソースは我が家。

テープってこんなに便利だったんだ!「あの作業」を自動化してくれるカッターが優秀すぎたよ

キングジムの「大人のお道具箱」を使いはじめたら、鞄もデスクもスッキリしたよ〜

Source: キングジム

text by 小暮ひさのり

Ranking