4

ハイキングやウィンタースポーツを楽しむ人にはお馴染みの人気ブランドSalomon(サロモン)。

デザイン性、機能性ともに高いSalomonのシューズは普段履きとしても良く見かけます。

そんなSalomonの冬用リカバリーシューズを購入してみたら、想像以上に快適な履き心地ですぐにお気に入りになっちゃいました!

優しく包まれるような暖かさだ…!

Salomon RX SNUG 15,400円(税込)

紐のないSLIP ONタイプのリカバリーシューズ「RX SNUG」。

素材を非対称に組み合わせた少し変わったルックスがいいですね〜!

前後にループが付いているので脱ぎ履きもしやすくなっています。

Salomonのシューズは幅が細いというイメージがあったのですが、RX SNUGは実際に履いてみると横幅が締め付けられる感覚もなく、普段スニーカーを買う時のサイズで快適に履けました。

ライニングに柔らかいフリースが使われているので。

足が優しく包まれるような感覚です。

足元がじんわりと暖かくなる、寒い冬にピッタリな気持ちいいライニング素材だ。

柔らかいアッパー素材で歩きやすい

異素材の切り替え部分には止水テープで処理されているので。

切り替えのつなぎ目から水が浸入することはなさそうです。

ですがアッパー素材自体が防水仕様ではないので雨の日には向いてないなという印象。


リップストップとソフトシェルメッシュの組み合わせでしっかりと保温して。

伸縮性のあるニット素材がしっかりと足にフィットしてくれます。

履いていて足がブレるような感覚がなく窮屈さもないちょうどいいホールド感。


つま先と踵には耐久性に優れたスプリットスエードレザー。

見る角度によって印象が変わりますね~。

伸縮性の高さと素材の柔らかさのおかげで、歩いたときにアッパー素材の抵抗感がほとんどありません。

自然に足の動きを追従してくれる感覚が快適で歩きやすいんですよ。

足の負担を軽減してくれる軽量なEVAミッドソール

反発力の高い軽量なEVAミッドソールが使用されていて。

足が地面に接地した時の衝撃を感じにくく、足にかかる負担を軽減してくれます。

沈み込むような柔らかさと言うよりは、適度な硬さがあるのでソールが柔らかすぎるスニーカーが苦手という方にもオススメです!

Salomon独自のソールテクノロジーであるContagripが使われたアウトソールは安心感抜群。

濡れた路面でも滑りにくく耐久性も高い、リカバリーシューズでありながらしっかり歩けちゃうスペックですね。

足に優しく、しっかり暖かいストレスフリーなSalomonのリカバリーシューズ「RX SNUG」は、歩き心地も快適な冬にオススメしたい1足でした!

新しい靴を買う前に、今持ってる靴を「冬仕様」にしてみるという選択もありだな〜

足先の冷えと運動不足、解消してくれたのは「SUBU」でした! 気に入りすぎて、3年欠かさず履いてます

Ranking