90
14

冬の晴れの日はとにかく寒い。でも空気は澄んでいて、一度外に出てしまえば気持ちいいのは確かです。

電源に縛られず、どこでも持ち運びができる暖房なんてないよな? と思っていたら、素敵すぎるのがありました。

四角くて無駄なものが無いカセットストーブ

韓国メーカーのKOVEAから出てる「Cubic Gas Heater(キュービックガスヒーター)」、いわゆるカセットストーブですね。

約18cm×16cm×16cmくらいのサイズ感。フルステンレスの四角いキリッとした佇まいは、他のキャンプギアにはあまりない雰囲気です。

まずこの四角いっていうのがいいですよね。運びやすいし車にも積み込みやすい。

取っ手もついているので、ヒーターをつけた状態でも安心して持ち運びできます。

ベランダや庭のお供に

僕は冬場でもよくベランダで作業や日光浴なんかをすることが多いのですが、防寒しているとはいえ流石に寒い。

なので作業している時は椅子の下にこいつを置いておいて、下半身をあっためつつ、作業中に冷えた手もかざしてみたり。

休みの日には外で熱燗を楽しむのにも活躍したり。

ON・OFFのスイッチだけのシンプルな機構&シンプルデザインなので、実用的にも使えるし、人目のある場所にしまっても問題ないんですよね。

熱量が高くてすぐにあったか

本体サイズが小さめなので、暖房としての機能に不安を感じていましたが、そばにいると思った以上に暖かい。

部分的にはむしろ熱いまであります。

ストーブの中にしっかり反射板があるので、上方向だけでなく前にも暖気がくるのは嬉しいポイント。

ただ、ガスストーブなので一酸化酸化炭素中毒の危険性があります。説明書では屋内での使用禁止とあるため、どこでも使用できる、というわけではありません。

残念なところ:不用意に触らないよう注意!

側面や背面は熱を逃す構造になっており、成人男性の僕が触っても大丈夫くらいの熱さですが、前面と上部はとても熱くなります。

この涼しげな見た目のせいで「熱くないモノだ」と思い込んで不用意に触ると、火傷するリスクがあるので気をつけてください。

カセットガスを外した状態で鎮座していてもしばらくの間はめちゃくちゃ熱い、ってことがあるので見た目に騙されないように気をつけましょう。

四角いことはいいことだ

このストーブ。立方体の形で、上部がフラットになっています。そのおかげで、上にシェラカップを置いたりしてプチ煮炊きできるのが嬉しいところ。

シェエラカップなんて金属ですから、冬場はテーブルや地面に置いた瞬間からすごい速さで冷えていきます。

ストーブの中にこぼしたりすると掃除が大変なので気をつけなければいけませんが、形状のおかげで使い方に幅があるのは嬉しいですよね。

家の中にそのまま置いてあっても馴染むグッドデザイン

ベランピングやキャンプのおともにぴったりなのは言うまでもなく、いざという時の暖房器具としても使えると思いますよ。

【編集部より追記〔1月6日13:00〕】:記事に登場する「Cubic Gas Heater」は生産国である韓国から個人輸入した製品のため、国の定めた技術上の基準に適合した旨のPSLPGマークを取得しておりません。また、故障の際などにアフターケアを受けることができないため、その点に関してご留意ください。

Ranking

RELATED ARTICLES