【12月12日】

朝ごはん:バナナヨーグルト、ミルクティ。

昼ごはん:スーパーで売っているお弁当が食べたい、と思っていたのに、なかなかチャンスが訪れず。本日やっとチャンスを迎えました。やった!

購入したのはSUZUKIYA「鮭と野菜の茶々のり弁」598円(税抜)。鮭を中心にいろんな料理がちょこちょこと入っています(このちょこちょこが楽しい)。

同封された紙には「半分まで普通にお弁当を食べ、残りの半分に同封したお吸い物をかけてお茶漬けにしてください」とあったので、従ってみたら、なるほど〜〜〜なのでした。

夜ごはん:蒸し野菜(蕪と椎茸とスナップエンドウ。大根おろしとポン酢醤油)、

春菊とレモネーディアの梅肉和え、

カキフライ(キャベツ千切り、タルタルソース)、

ラ・フランス。

野菜は食べる直前に蒸すべし。最初に作っちゃったので、清々しい色だったのにこんな風になってしまった。学習しました。

カキフライにするにはぷっくりしたクリーミーなカキがいい。サクッ、トロン。これですよね。本日は大正解でした。

おせちは2〜3品でじゅうぶん!
ワンプレートなら、盛り付けのハードルも下がる

お家で最高の日本酒体験が味わえる
冷温機と酒器のセット「hiyakinPRO」

Ranking