187
17

「ここにものを置けたらいいのにな……」と思っても、ちょうどいい収納グッズはなかなか見つからない。

そんなときにチェックしてみてほしい、山崎実業のデッドスペースの抹消アイテムを3つピックアップ!

さすが山崎実業、優秀なアイテムばかりだ〜!

技ありホルダーで「靴箱のデッドスペース」を有効活用

山崎実業 「下駄箱中長靴&ブーツホルダー フレーム」 3,300円(税込)

なかなか収納しづらい、ブーツや長靴。

山崎実業には、デッドスペースを活用して収納できるアイテムがあるんです!

取り付けサイズをクリアしていたので早速購入しましたよ。

同梱されているパーツ

中には、3つのパーツ&工具とネジが入っています。パーツの左右にさえ気をつければ、付属のL字工具で小さなネジを4箇所とめるだけなのでとっても簡単でした。

以前の靴箱の状態

取り付け前の靴箱はこんな感じ。冬用のブーツとレインシューズ2足を互い違いにして無理やり収めています。また、備え付けの棚板を動かしたことで生まれた、謎の空間も絶賛持て余し中……。

そこで、組み立てたホルダーを上の棚板に差し込むと…

棚に山崎実業 「下駄箱中長靴&ブーツホルダー フレーム」 をつける

片方を隙間に引っ掛けて収納することで、横幅がぐっと減り、スペースを有効に使えるように!

山崎実業 「下駄箱中長靴&ブーツホルダー フレーム」 を設置し、靴を収納

棚板にかかる部分全面に滑り止めがついているので、重さのある靴を出し入れしてもしっかりホールドされて安心。しかも、出し入れは片手でもスムーズ!

山崎実業 「下駄箱中長靴&ブーツホルダー フレーム」 に収納した靴を取り出す

ブーツの上部が折れないので、いざ履こうとした時にくしゃくしゃという事態も避けられますよ。

下駄箱内のデッドスペースを有効活用できるようになりました!

▽詳しくはこちら

洗濯機やトイレ上の空きも「収納スペース」に早変わり

山崎実業 伸縮突っ張り棒用棚板S

山崎実業 「伸縮突っ張り棒用棚板S」 2,750円(税込)

我が家では突っ張り棒とワイヤーネットで収納スペースを作っていたのですが、イマイチ安定しないせいで細かいモノが置けないのが悩みでした。

が、突っ張り棒に乗せるだけで、ぐんと収納力がアップするアイテムを発見!

山崎実業 伸縮突っ張り棒用棚板S

それは、山崎実業の「伸縮つっぱり棒用棚板」です。

山崎実業 伸縮突っ張り棒用棚板S

2枚重ねて、設置したい場所の幅に合わせて伸縮させたら、準備OK。手持ちのつっぱり棒やつっぱり棚に乗せるだけで、棚が完成するスグレモノなんです。

46.5~9cmまでのデッドスペースが、簡単に収納スペースに早変わりします。

山崎実業 伸縮突っ張り棒用棚板S

この棚板にはタオルなどがかけられるバーも付いています。洗濯機上のスペースなら、ハンガーや洗剤類をフックでかけておけばすぐに手に取れますね。

バーの幅に合わないものは、付属でついてくるフック2個にかけることもできちゃう!

ただし、この棚板は素材がスチール製なので2枚で約2㎏とやや重め。使用する突っ張り棒は1本あたり耐荷重が5㎏以上、突っ張り棚の場合は10㎏以上のものをご使用くださいね(取り扱い説明書より)。

▽詳しくはこちら

玄関に「ちょっとだけものを置ける棚」を設置

山崎実業「コンソールテーブル タワー」5,830円(税込)

山崎実業の「コンソールテーブル タワー」は、奥行き18cmで手のひらひとつ分。玄関先にちょうどいいスリムでシンプルな台です。

高さは80cm。腰を屈めることなくスッと置いたり取ったりできるちょうどいい高さ!

ダンボールに入った組み立て前の商品を受け取ったとき、その軽さにまず驚きました。本体の重さは3.3kgなので、片手でも持てちゃいます。

もちろん組み立てもかんたん。女性1人で20分もかからず、プラスドライバー1本でちゃちゃっと作ることができました!

幅は60cmとしっかりあるので、思ったよりもたくさんの物を置くことができます。玄関で忘れたことに気づくマスクを置くのにもピッタリ。

ここで持っていないことに気づくので、忘れ物も減りました!

テーブルの台の下にはフックを引っ掛けることが可能。もちろんフックも付属品です。かゆいところに手が届く仕様、さすが山崎実業……ありがたい!

▽詳しくはこちら

2022年、ROOMIE読者が注目した「山崎実業の隠れた逸品」はこちら!

年越しまでに買っておきたい山崎実業の収納アイテム2選

Ranking

RELATED ARTICLES