1

ギズモード・ジャパンより転載。

漆黒の背もたれが視界から消えればお部屋広々!

オフィスチェアはデスクワークに必須ですが、肘掛けや背もたれ、ヘッドレストまであるとゴツくてかなりの存在感ですよね。オフィスでも自宅でも、背後を通るときにとてもジャマ! デスクの下にしまおうにも、背もたれがストッパーになったり、肘掛けがぶつかったりして、仕事をしていないとホントに無用の長物と化してしまいます。

背もたれが畳めるオフィスチェア

サンワダイレクトの「150-SNCM031」は、背もたれが前方にパタンと畳めるので、デスクの下にスッポリ入ります。天板で完全に隠れるまではいかないかもしれませんが、オフィスも家もこれでスッキリ。存在感が消えれば室内が広~く見えます。

機能はたためるだけにあらず

他にも背もたれはメッシュで通気性が良く、オットマンを引き出せば足も伸ばせてリラックス。ブ厚く座り心地の良いクッションに、腰の負担を軽減するランバーサポート、あぐらがかける広い座面と背もたれが同時に後ろへ傾くシンクロロッキング機構も備えており、オンでもオフでもずっと座っていられそうです。

我が家もオフィスチェアからスタンディングデスク&スツールに変えたら、存在感が消え部屋が広くなりました。視界からなくなれば、多機能でロボットみたいなチェアは場所を取るんだなぁと実感することでしょうね。

インテリア家具メーカーが生み出した「美しすぎるオフィスチェア」も気になる!

腰への投資だと思って、会社で使っていた約11万円のオフィスチェアを買ってみたら…

Source: Amazon, YouTube, SANWA DIRECT via PC Watch

text by 岡本玄介

Ranking