【12月6日】
朝ごはん:昨夜から冷たい雨。カプチーノ、冷凍バナナとヨーグルト、はちみつ。
昼ごはん:サラダ(フリゼレタス、トマト、オレンジ、ドライトマト、クコの実、菊芋のフリット、
米粉の生パスタ・レモンクリームソース。米粉の粒子が細かすぎるのか、ツルツルした食感で評価はイマイチ!
夜ごはん:柿と絹さやの白和え、友さんチャーシューときゅうり、
鶏肉つくねの鍋。白菜とごぼうと椎茸&干しエビと煮干しと昆布と鰹節を2時間ほど煮込んで鍋のベースを作ったのだが、ベースのスープだけで、ため息が出るほど美味しかった。またもや自画自賛。
食卓には玉ねぎとうすい豆と卵と片栗粉で作ったつくね、大根おろし、小口切りのワケギ、ゆず、ポン酢醤油。
バニラアイスと柿。
『オズの魔法使い』(岸田衿子文・堀内誠一絵)。文章も絵もすごい、すごい。童心が蘇って、ドロシーと一緒に冒険しているような気分になった。こんな気持ちものすごく久しぶり。岸田さんと堀内さん、ありがとうございます!
昨日のごはん:
フィットネスジムに行く前のランチは、ハム、きゅうり、トマト、卵のサンドイッチ
パーティームードが盛り上がる!:
オーブンがなくても大丈夫!
フライパンで「丸鶏のロースト」が簡単にできた
収納力も高くて使いやすい:
「薄い、小さい」は当たり前
キャッシュレス時代に寄り添う機能性ミニ財布