【11月27日】
朝ごはん:あっぱれな日本晴れ。バナナヨーグルトとミルクティをとったのに、撮影するのを忘れていた。
昼ごはん:おととい買いすぎたと思った魚類は昨日ですべて平らげたので、焼きそば。
先日美味しかったので同じものを買ってきた(丸清製麺のむし中華麺)。具材はキャベツ、人参、長ネギ、卵、海苔。ブリ大根の残りとカクテキも。うん、この中華麺うまい!
夜ごはん:19:00、日本対コスタリカ戦のkick off。応援隊のダイちゃんとミッちゃんがやってくる。今夜は、よねこ農園で栽培されたプンタレッレを食べよう。
よねこ農園さん、すごいよ、こんなに立派なプンタレッレを育てたなんて。
ローマ風のプンタレッレを作りました(タマネギみじん+ニンニクみじん+アンチョビ+レモン汁+オリーブオイル)。
イベリコハムとイチジク、カラフルサラダ(フリゼレタス、紫タマネギ、トレビス、トマト、オレンジ、キンカン)。
ガレット・コンプレット。以上を腹に収めてTV前に集合。勝てるだろうと思っていたが、後半コスタリカにするりと得点を許してしまい、そのまま負けた。が〜〜ん!
松木安太郎氏の「ドイツに負けてコスタリカに勝ったと思えば1勝1敗で同じ」という言葉にみんなで「なるほど!」と頷く。
それにしても……。ABEMAでの本田解説が面白い。小気味いい。
昨日のごはん:
自作の握り寿司は、ぶり、メジマグロ、イワシの酢締め。白魚は軍艦巻きに。
翌日のごはん:
大量に作ったのに、ふたりでペロリと食べてしまったポテトサラダの具材は?
寒い日に恋しくなる味:
あったかくてホクホクした料理が食べたい。
ポテトベーコンのカレークリーム焼き
太ももまでカバーしてくれる:
脚の冷え対策の正解!
足先が出せて蒸れないロングカバーのルームソックス