【11月23日】
朝ごはん:いつもと同じようなごはん。W-cup2日目、アルゼンチンがサウジアラビアに負けたって! 驚き。今夜の日本とドイツの試合ももしかして……。
昼ごはん:豚肉入りの中華粥+香菜+ピータン+腐乳。カクテキ、味噌汁。
夜ごはん:サラダ(トレビス+蒸しナス+ブロッコリ+ツナ+ダナブルー+レモン+オリーブオイル)。
本日TORU君の挑戦は、ジャガイモと片栗粉と卵でニョッキを作ること。もうちょっと片栗粉の分量少ないほうがいいかも。でも、十分美味しい。
私の作ったトマトクリームソース、もうちょっと煮詰めるべきだったと反省。ソースは「バター+ニンニク+タマネギ+トマト+トマトピューレ+生クリーム+塩+レモン+バジル」で作りました。食中酒は赤ワイン。
デザートはパパイヤ。
入浴後、日本チームのユニフォーム(何年前のだ?)とブルーのレッグウオーマーを身につけ「ドーハの悲劇になりませんように!」と祈りつつ、ドイツとの試合を待ちました。
22時kick off。キャ! ペナルティキックで1点取られた。もうダメか、と絶望的気分になったけれど、後半、交代した堂安、浅野がゴールを決め、権田は4回連続でゴールを防ぎ……
なんと、なんと2:1でニッポンが勝った!!!! 「ドーハの奇跡」達成。朝ごはんに思った「もしかして……」が現実になったなんて、嬉しい、嬉しい。
昨日のごはん:
夕食のメインは「2口カツ」と「子持ちししゃもの春巻き」
翌日のごはん:
こぐれ夫妻はW杯に夢中。テーブルクロスも器もサムライブルー?
お掃除の手間を減らしてくれる:
隙間時間でプチ掃除!
大掃除いらずな「無印良品」の便利アイテム3つ
手で食べるにはちょうどいいサイズに:
ひとり暮らしの朝食で活躍!
食パン1枚で作れるホットサンドパン