147
8

かゆいところに手が届くアイテムがたくさん揃っているキングジム

ROOMIEでは、日頃のストレスをキャンセルしてくれる便利なアイテムを紹介してきました。

その中でも人気の3つを紹介します。

その手があったか! クリアファイルをそのまま収納

キングジムのホルサック

キングジム「ホルサック」 726円(税込)

何かと書類などの紙ものはクリアファイルに入れがち。

クリアファイルに入れてまとめたつもりだけど、それが増えていくとなんだか探しづらかったり、収納時もスマートになりません。

そこでクリアファイルごとまとめられたら! というアイデアを形にしたのがこちら。

ファイルを開くと複数のヒダがありますので、1枚取って上部のクチバシのような部分にクリアファイルの背中側から入れていきます。

受け口になっている下側まで押し込んだら、おしまい。

するとパラパラとめくれるんですね。クリアファイルをそのまま挟んでいるので、中身の書類も視認できます。

これは便利だなぁ!

さらに詳しい紹介はこちらから!

省スペースでテレワークをする方の味方

キングジム「TOOL STAND FLOOR」 2928円(税込)

テレワークが日常化した昨今。

自宅の仕事環境を整えた方も多いことでしょう。

そんな中でストレスとなるのが、デスク周りの細々としたモノたち。

でもこれさえあれば、一気に片付けられます。

これだけあるモノが

こんなにスッキリとまとめられます。

14個もポケットがあるからこそ成せる技ですね。

さらに厚みがあるものやかさばるモノは内側のスペースに収納できるという賢さ!

非の打ち所がありません! テレワークの強力な助っ人になりそうです。

さらに詳しい紹介はこちらから!

書類の一時的な保管の最適解はコレだ!

キングジム「ハルファイル クリップ(A4変形)」 1,320円(税込)

ペーパーレスと言われていても、何かと増えがちな書類。

すぐに捨てられるものはあっても、しばらくは残しておきたいものもあるのも事実。

そこで一時的な保管場所として活躍してくれるのがこちら。

本体には吸盤が付いているため、冷蔵庫などに貼り付けることができます

しかも、見開きで貼り付けもできるため、中身がパッと見で視認できて、サッと取り出せるのもありがたい。

このアイテムのもうひとつの最大の特徴とも言えるのは、表面の仕様。

マグネット式のクリップによって本体を閉じたままでも書類を挟むことができます。

さらに! ホワイトボードになっているので、メモやメッセージを書き残しておくことも可能!

ここに全てまとめておけば、あの書類どこやったっけ? というストレスは無くなりそうです。

さらに詳しい紹介はこちらから!

手元を照らしてくれるデスクライト

開いても閉じても使える有孔ボードの収納ケース

Ranking