クリスマスや年末年始の特番って、放送時間がめちゃくちゃ長いんですよね。
しかもそれが連日のように続くと、録画用のハードディスク容量はあっという間にパンパン。
いちいち消したりするのも面倒だと思うなら、4TBの大容量モデルを「Amazonブラックフライデー2022」でゲットしておきませんか?
4TBは伊達じゃない
3STEPでかんたんにテレビと接続できる「バッファロー 外付けHDD 4TBモデル」は、地デジ番組なら約500時間(4K放送でも257時間)もの録画を可能にする優れモノ。
それ以外にも、PCやPS4の外部ストレージとしても使えるので、1個あればなにかと活躍してくれる汎用性も魅力的ですね。それが17%OFFの8,899円(税込)になっているのは普通に嬉しい。
自分は今回のブラックフライデーで「Go Pro」を購入したので、録画データ保存のためにこちらも1台ポチっておこうと思います~。
ノートパソコンと組み合わせるならこっち!
同じバッファローの「ミニステーション ポータブルHDD 2TB」は、携帯性を追求したコンパクトなPC用ポータブルHDD。
ノートパソコンをつかって自宅以外の場所でも作業をする人ならこっちがオススメです。
Amazonブラックフライデーを最大限楽しむ攻略法
ちなみにROOMIEでは、このお祭りを最大限楽しむための攻略法を先んじて公開しているのをご存知でしょうか?
なんの準備もしていない……って人はこちらのチェックもお忘れなく!
セール開始から終了までの期間中、ROOMIEでは注目商品や掘り出し物に関する情報を随時アップしていく予定です。
Amazonのセール会場ページとあわせて、最大限活用してみてくださいね~!