【11月16日】
朝ごはん:紅茶、ヨーグルトとキウイ。
昼ごはん:クロックムッシュを作ろうとしたら牛乳がなかった。代用にヨーグルトと豆腐とバターと小麦粉、塩、コショウでベシャメルソースを作ってみたら、案外いけます!
パン・ド・ミにソースを塗り、グリュイエールチーズとベーコンを載せ、再びソースをかけて、200度のオーブンで15分(ここで終了するとクロック・ムッシュ)。目玉焼きを載せるとクロック・マダム。
夕焼けが綺麗!
夜ごはん:冷蔵庫に隙間ができてきた。嬉しい。明日買い物へ行くことにして、在庫整理の夕食であります。
キムチ、しらすときゅうりの和え物、豆腐のジュレに明太子とネギ、あん肝のバター&コワントロー&バルサミコ、味噌を塗った焼きおにぎりが美味しい。解凍チャーハンのおにぎりは美味しくない。
柿を食べてどら焼きも食べる。しらすと豆腐のジュレ、この2つも美味しかった。
昨日のごはん:
秋冬のカワハギは肝がおいしい。頂き物のカワハギを肝だれで。
翌日のごはん:
買い出しをして食材も豊富。「日本に住んでいてよかった〜〜」という晩ごはんは?
お茶農家さん直伝のレシピで:
隅っこでじっとしているアナタに
もう一度食卓で輝いてほしいの
キャッシュカード並みの薄さ:
意外なシーンで活躍してくれる心強いアイテム
モンベルの「割れない鏡」