44

仕事柄、頻繁に印刷を行うのですが、困っていたのがプリンターの置き場。

とりあえず使えればいっか!と思って、お恥ずかしながらずっと地面に直置きしていました。

以前のプリンター置き場

すぐ取り出せるよう、用紙はプリンターの隣に。

別にこれで使えなくはないけど、もっとこう収まりのいい感じにしたい……と思っていたんです。

山崎実業のプリンターラック

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」 9,900円(税込)

さまざまなプリンターラックを調べる中で、目に留まったのが山崎実業のプリンターラック

山崎実業のアイテムにはこれまでもたくさんお世話になっていたのですが、プリンターラックまで販売してることは知りませんでした。

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」

サイズはW48×D37×H19cmとなっていて、家庭用プリンターであればほとんど対応しているサイズ感です。

ただ、重さは約5.7kgとかなり重め。箱から取り出す際には、床や家具を傷つけないように気をつけましょう。

2WAYで使える

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」にキャスターをつける

ひっくり返すと、4箇所に留め具があります。

キャスター

4つある内、2つはストッパー付きのキャスター。

緩衝材
緩衝材も4枚付属。

底面にキャスターを取り付けて使うこともできますし、緩衝材を貼って直接どこかに置くことも可能です。

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」に緩衝材をつける

簡易的なスパナも付属しているので、簡単に取り付けられます。

僕は地面にラックを置いて使おうと思っていたので、キャスターを取り付けました。

本体が重いので、これで移動も楽になります。ストッパー付きという細かな配慮も、山崎実業らしさ全開です。

プリンター周りのストレスが解決

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」に収納

早速設置してみたのですが、いい感じにフィットしてくれました。嬉しい!

見て分かる通り、上段・下段に必要なものを収納できちゃうので、プリンター隣に置いていた用紙はここへ。

山崎実業 「ツーウェイプリンター収納ラック tower」にPCを収納

2分割されている上段は12.9インチのiPadが楽々入るサイズ感。プリンターインクや、パソコンを収納しておくのもアリですね。

プリンターラックに約1万円掛けるのは正直ちょっと気が引けたけど、買ってよかったなぁと感じます。

5年使ったタオル掛けを山崎実業の「3連バスタオルハンガー」に新調したら、あのストレスが見事に解消されたよ

9月、買ってよかった「山崎実業の隠れた逸品」3選

Ranking