喫茶店が好きな私。

先日カルディをパトロールしていたら、喫茶店好きにはたまらないアイテムを発見しました!

家で「手軽喫茶」を楽しむ

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

それがこちらの3点。

・喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット 322円(税込)
・バタープリン 213円(税込)
・たまごのいらないミルクセーキの素 147円(税込)

こ、これは家で手軽に純喫茶気分をしむためのラインナップ……?

私の好みドンピシャ……! 早速試してみることにしました。

まずは「ナポリタン」から

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

ナポリタンは、デュラム小麦を100%使用した生パスタと、ローストオニオンの味わい深いソースがセットになっています。

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

作り方は簡単。

まずは沸騰したお湯にパスタを入れて4分茹でます。

(*お好みの固さで、茹で時間は調整)

茹で終わったら、フライパンで玉ねぎ、ピーマン、ウインナーなどお好みの具材とパスタを一緒に炒めます。

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

最後に添付のソースを入れて、炒め合わせたら完成です!

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

いつものナポリタンよりも、全体的に濃厚な仕上がりになりました。

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

モチモチと弾力のある麺が美味しい……!

ソース自体はわりと甘めで、ケチャップのみよりもコクや旨味を感じました

懐かしい味わい!「ミルクセーキ」

カルディオリジナル バタープリン

続いては、卵と牛乳の優しい甘さにホッとするミルクセーキ。

ミルクセーキの作り方は簡単ではあるものの、卵やミキサーを用意したり、茶こしでなめらかにしたり……と、少し手間がかかる印象。

ですがカルディの「ミルクセーキの素」なら、卵いらずで牛乳と混ぜるだけで完成します。

カルディオリジナル バタープリン

パッケージの裏にはミキサーを使うレシピも記載されていますが、今回私は一番手軽な方法で作ってみることにしました。

牛乳100mlに素を入れて、混ぜ合わせるだけでOK

氷を入れたグラスに注いで完成です。

カルディオリジナル バタープリン

卵蒸しパンをイメージさせるような優しい香り。作っている最中にもホッとしてしまった

卵と牛乳の甘さとコクがじんわりと広がっていき、懐かしい気持ちになりました。

カルディオリジナル バタープリン

しっかりとした甘さがあるので、おやつ代わりの一杯にするのもいいかも~。

甘さ控えめが好みな人は、牛乳の量を少し増やしてみるといいかもです。

パッケージが可愛い!「バタープリン」

カルディオリジナル バタープリン

最後は、レトロなパッケージに惹かれたプリン

北海道産のバターが使用された、塩の効いたプリンなんだそう。

冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから食べてみましたよ。

カルディオリジナル バタープリン

んん~、むっちりとしつつなめらかな食感が美味しい!

カルディオリジナル バタープリン

ほろ苦いカラメルソースも◎。

濃厚な味わいが楽しめるプリンです。

カルディオリジナル バタープリン

家で喫茶メニューを楽しみたいときに、ストックがあると、幸せな気持ちになれそうです。

ブレンディのポーションドリンクのアレンジはこちら!

喫茶店のナポリタン 生麺パスタセット

バタープリン

Ranking