133

子供から大人まで世代を問わず大人気となっている「スプラトゥーン3」。

普段は全くゲームをやらない著者もすっかりその魅力にハマり、休日には友人たちとオンラインで集まって楽しんでいます。

そんなゲーム時間をさらに盛り上げてくれるようなアイテムがないかな〜と探していたところ、ぴったりのアイテムを見つけました!

エントリーモデルのゲーミングヘッドセット

HORI「ホリゲーミングヘッドセット インイヤー for Nintendo Switch」 2,073円(税込)

それがこちら、HORIのホリゲーミングヘッドセット インイヤー for Nintendo Switch

ボイスチャット(通話)とゲームの音声を両方同時に聞くことができるエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。

〈セット内容〉
・ヘッドセット×1
・イヤーキャップ(S/M/L)×2
・フレキシブルアームマイク(着脱式)×1
・ミキサー×1
・取扱説明書×1

セット内容はこんな感じ。「任天堂ライセンス商品」の安心感がありながら、2000円ちょっとで購入できるというのが嬉しいですね。

装着感の良いインイヤータイプ

ゲーミングヘッドセットと聞くと、プロゲーマーの方達が使っているようなヘッドホン型をイメージしますが、こちらは普段使いもしやすいインイヤー型です。

イヤーパットを耳に入れたら……。

クルッと傾けます。

こうすることで耳のくぼみにぴったりとフィットして、耳の小さい方でも安定感のある付け心地に。

人間工学に基づいたデザインのため、長時間付けていても耳が痛くならないところも気に入っています。

2種類のマイクとインラインリモコン

マイクは左側のコードに付いているインラインマイクと……。

着脱可能なフレキシブルアームマイクの2種類!

ゲームのスタイルに合わせて好きな方を選べます。

音量調節とマイクのミュート操作が可能なリモコンも付いているので、オンラインのミーティングでも重宝しますよ。

ボイチャとゲーム音声を同時に聞けるぞ……!

「スプラトゥーン3」のように、Nintendo Switch本体でのボイスチャットができないゲームで活躍するのが、こちらのミキサーです。

ヘッドセットとミキサーをつないだら、赤色のコードをNintendo Switch本体に。

黒色のコードをスマートフォンに接続します。

iPhoneなどイヤホンジャックが付いていない機種では、別途変換アダプターが必要になるのでその点だけ注意が必要です。

あとはスマートフォン側でアプリ「Nintendo Switch Online」などを利用してボイスチャットを開始するだけ。

たったこれだけでボイスチャットとゲーム音声の両方を同時に楽しめるようになりますよ!

ゲーム初心者にこそ試してみてほしい!

気になる音質はというと、この値段にしては十分すぎるクオリティー。マイクも問題なく使えています。

ゲームに集中しながらも友人たちと他愛のない会話を楽しめるようになり、ゲーム時間がさらに充実したものになりました!

Switchのゲーム環境を快適にしてくれるアイテム3選はこちら!

Switchを木目調にアレンジできちゃうだと…!?

Ranking