飲み物も持ち歩ける身軽の最適解が登場!

ルーミーのセレクトする商品の基準は、「高いもの」「豪華なもの」ではなくて、「便利」で「心地よい」もの。
値上がりでゲンナリする気持ちも、工夫次第でどうにかなる。むしろ、あんまり価格のことは心配せず、結果的にはこれでよかった!となるようなチョイスをお届けします。

※本記事は2021年10月4日の記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by
古谷 真知子

家で食事することが多くなってからの楽しみが、たまにちょっと良いお肉を買うこと。

が、お肉を自宅でおいしく焼くのって案外難しいんですよね……。

グリルにぴったりで直火もOK!

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

和平フレイズ「グリル活用角型パン」1,992円(税込) ※Amazon価格

そんな悩みを解決してくれたのが、和平フレイズの「グリル活用角型パン」

魚焼きグリルやオーブンで使える鉄製の調理器具です。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

電子レンジ以外のすべての熱源に対応しているのがうれしい!

IHでも使えるなんて! いろいろな使い方ができそうです。

店みたいなステーキやハンバーグが自宅で楽しめる理由

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

表面はおいしそうにこんがり焼けていても中がまだ冷たかったり生だったり……、焼き方が難しいステーキやハンバーグ

いままで自宅ではその調理ができなかったのですが、ハンバーグやステーキを焼く時に鉄板で焼き目をつけた後はオーブンに入れて、中までじんわり火を入れてジューシーに焼き上げているお店もあるそうです。

が、「グリル活用パン」なら鉄製で直火OKなので、“直火で表面を焼き付けてから、グリルやオーブンでじっくり焼く”が、自宅でも気軽にできちゃう!

お手頃なステーキ肉をゲットしたので、早速焼いてみます!

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

まずは「グリル活用パン」に油を塗って火にかけ、お肉の両面をこんがり焼きつけます。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

そのままグリルへイン。

ステーキ皿のように重くないので、コンロからグリルへの移動もスムーズです。

付属のレシピ集を参考に、付け合わせの野菜も入れて弱火で7分焼きました。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

おぉぉ、ちょうど良い感じのミディアムレアに焼き上がりました! 

すんごくおいしそう……!

ミディアムレアだけれど、ちゃんと中まで温まっています!

専用トレーでそのまま食卓に

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

「グリル活用パン」には専用の竹製トレーも付属しています。

専用トレーなのでガタつきもなく安定していて◎。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

裏側には持った時に指がフィットするくぼみもあって、至れり尽くせり!

安心して持ち運べますね。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

焼き上がったステーキをカットしてからもう一度温めたグリル活用パンに乗せれば、お皿に乗せるよりも冷めにくいですし、洗い物も少なくて済みます。

これが地味に嬉しい!

魚の西京漬けもふっくらパリッと!

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

西京漬けや粕漬けなどのお魚の切り身、焼くだけで主菜の一品になるので頻繁に食べたいのですが、焦げやすいし、グリルの焼き網やトレーを洗うのが面倒でハードルの高い一皿でした。

が、このグリル活用パンを使えば、お魚の皮もパリッと、身はふっくらジューシーに仕上がります。

秘密はこのフタ。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

皮がこんがり香ばしく焼けるまではそのまま焼き、フタをすれば蒸し焼き状態になるので焦げずにふっくら焼き上げることができるんです。

うーん、おいしい!

焼き網とトレーを洗わずに済んでそのまま食卓に出せるのがありがたすぎる……。

冷凍食品の温めにも

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

さらに、レンジ加熱するとへにゃっとしてしまう揚げ物や、カチカチのパサパサになっちゃう冷凍ものも、フタ付きだからおいしく温められます。

レンジ調理可能な冷凍唐揚げを温めてみました。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

うん、表面はカリッと香ばしく&中は蒸し焼きされてじゅわっとジューシーな仕上がり!

フタをすれば焦げないのもグッド。

和平フレイズ「グリル活用角型パン」

お肉をおいしく焼けるだけでなく、便利な冷凍食品までもっとおいしく食べられるなんて!

和平フレイズの「グリル活用パン」でおうちごはんが、楽においしくなりそうです。

おうちで本格的な焼き鳥が食べたいのなら、イワタニの「卓上炉端焼き器」が盛り上がるよ~

15分でできるスパイスカレー、そのお味は……

Ranking