毎年この時期になると、紅茶を飲む機会がグンと増えてきます。
大きなマグカップにたっぷりと入れて飲むが好きなのですが、大容量で美味しく作れるティーポットってなかなか見つからないんですよね……。
そんな願いを叶えてくれるアイテムをあのハリオで見つけました!
美味しい紅茶を抽出できる「ティードリッパー」
ハリオ「ティードリッパーラルゴ」 3,630円
それがこちら、ハリオの「ティードリッパーラルゴ」。大きな球体状のデザインが特徴のティードリッパーです。
こちらのアイテムの最大の魅力は、美味しい紅茶を簡単に作れるということ。
球体状のデザインのおかげでお湯の対流が起こりやすく、結果として抽出効率の高い美味しい紅茶ができるんです!
本体サイズが少し大きくも感じますが、たっぷり飲みたい私からすると約500ml分をまとめて作れるというのも嬉しいポイントです。
スムーズに注げるスイッチ式
球体状のデザインに加えてもうひとつ特徴的なのが、注ぎ口がスイッチ式になっているということ。
スイッチを押すとフィルターの下にあるステンレス球が持ち上がり、スムーズに紅茶を注げるようになっています。
抽出中の時間まで楽しめるっていいな
紅茶の抽出はとっても簡単。まずは紅茶の茶葉とお湯を用意します。
フィルターを通りけてしまうこともあるため、茶葉はなるべく大きいサイズのものを使うのがおすすめです。
事前にお湯で温めておいた本体に茶葉をセット。
あとはたっぷりのお湯を注いで……。
フタをして待つだけ!
茶葉がジャンピングしている様子を眺めながら、好みの濃さになるまで待ちましょう。
こちらのアイテムを導入してからは、抽出中のこの時間も含めてティータイムを楽しめるようになりました。
最後にスイッチを押して、サーバーへ注いだら完成です。
日本茶やフレーバーティーも作れるぞ…!
特徴的なデザインで洗うのが難しそうなこちらのアイテムですが、このように細かく分解できるためお手入れも簡単です!
紅茶はもちろん、日本茶やフレーバーティーでも使えるという「ティードリッパーラルゴ」。
ホットドリンクが手放せないこれからの季節に大活躍してくれそうです!
紅茶のおともにこんなおやつも良いな〜
緑茶にはハリオの急須も良さそう!