秋コーデに活躍するバッグ。見た目以上の頼りがいがある理由はね……。

こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。


Text and Photographed by Machiko Nakagawa

もっと愛猫と仲良くなりたい。そう思っている飼い主さんは少なくないでしょう。

もちろん、筆者もその一人です。そこで、ネコちゃんとコミュニケーションを取れると評判で、発売直後は入手困難だった「ねこじゃすり」を使ってみることにしました。

「ねこじゃすり」おすすめポイント

・ネコの舌を忠実に再現
・なでることでネコに尽くせる
・気持ちの埋め合わせに

ネコの「舌」を再現

ワタオカの「ねこじゃすり」は、広島のやすりメーカーが開発した商品で、やすり面にネコの“舌”を忠実に再現しているそう

だから、なでることで、ネコがグルーミングしているような感覚を与えられるようです。

尽くせる時間が増える

ねこじゃすり」は、おやつやおもちゃとは異なる方向性の心地よさを提供してあげられます。

ストロークするたびに、「自分はネコに尽くしているのだ」と奉仕欲が満たされるはずですよ

寂しさの埋め合わせに

我が家には愛猫が2匹います。愛猫1は孤独を愛するタイプですが、愛猫2は愛情深くて寂しがり屋です。

幼い頃は2匹くっついて過ごすこともありましたが、今では基本的に別行動。愛猫2は、寂しそうな表情を見せることもあるので、他のネコにグルーミングされる感覚を味わってほしいと思っていました。

ねこじゃすり」があれば、人間がその時間を提供してあげられそう

彼女の気持ちを少しでも埋め合わせてあげられたら良いな、と思っています。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。

「ねこじゃすり」おすすめポイント

・ネコの舌を忠実に再現

・なでることでネコに尽くせる

・気持ちの埋め合わせに

2種類のブラシがついていたら地肌のマッサージもできるよ

コロコロ一体化なら飛び散った毛も取れるよ

Ranking