毎シーズン新作が気になるユニクロUから、9月16日に22AWのアイテムが販売開始されましたね!
さまざまな商品の中で個人的に気になっていたのが「ポケッタブル2WAYバッグ」。
ちょっとした荷物をまとめるサブバッグとしても、スーパーなどでの買い物など日常的に使うエコバッグとしても使えそうだな〜と思い、ゲットしてみました。
コンパクトに収納できるパッカブル仕様
Uniqlo U 「ポケッタブル2WAYバッグ」 1,990円(税込)
こちらが収納された状態の「ポケッタブル2WAYバッグ」です。
フロントジップを開けて。
中身を出してみると、小さく折りたたまれた状態。
ポケット部分の横幅サイズに細く折りたたんでから収納されているようです。
完全に開くとこんな状態に。
中にストラップが入っていました。
収納時に装着すると。
バッグの中に入れておくのではなく、収納状態でもこのバッグ単体で持ち運びやすくなります。
使用後の収納は取り出した時の反対の手順で簡単にできました!
バッグに縫い付けられているポケットに収納するパッカブル仕様なので「収納袋どこやったっけ問題」が起きず、ポケットも収納時にパンパンになるサイズではないので、収納、取り出しどちらも苦にならない使い心地です。
丈夫な素材で大容量
ポケットから出してみてまず思ったのが、でっかい!
私はエコバッグとして使いたいなと思っていたのですが、このサイズならガッツリ買い物しても大丈夫そうですね。
本体素材はリサイクルナイロン繊維を使用したリップストップナイロン。
ナイロン繊維を格子状に縫い込んだ強度、耐摩擦に優れたアウトドア用品によく使われている丈夫な素材ですね。
サイドにマチがとられていて、こちらにもストラップがつけられるようになっています。
サイドにラインが入っているようにみえるのは、デザイン的につけられているのかなと思いましたが、本体が引っ張られて時の補強的な意味合いもありそうですね。
このストラップでの肩掛けと。
持ち手での2WAY仕様となっています。
エコバッグとして使ってみました
牛乳や野菜など、スーパーでの買い物に使ってみました。
収納用のポケットは内ポケットとして、鍵や小さいお財布などなら問題なく入るサイズで重宝しました。
しっかり中身が入った状態でストラップを使うとこんな感じ。
ストラップが細く、結構肩に食い込みます。
生地の引っ張られ具合がちょっと気になりますね。
ストラップを使った肩掛けは正直重くなる買い物には向かず、ジムの行き来などの着替えを入れるような「嵩張るけど軽い荷物」で使うのが良さそうです!
本体の手持ち部分は幅が広く、手に食い込んで痛いということもありませんでした。
少し気になった点は持ち手の長さ。
私の身長が175cmで、地面スレスレといった感じになるので人によってはこの持ち方だと使いにくくなるかもしれません。
ただ、その分腕を通しやすく肩にかけた時は安定感があり快適!
幅の広い持ち手で重さが分散されるのでこの持ち方が一番しっくりきました。
かっこいいエコバッグとしても着替えなどを入れるサブバッグとしても気兼ねなく使えるシンプルなデザインと容量。
シーンによって使い方を分けてあげる必要はありますが、荷物が多いときには活躍してくれそうです。
ミレーの万能ポーチなら小物収納の“あのストレス”を解消してくれるぞ〜
RIVERSの「マイボトルを持ち歩くためのショルダーバッグ」が、サイズ感もサイドポケット便利さも良い感じ