こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。

Text and Photographed by Machiko Nakagawa

昨今の異常気象続きで、防災への意識が高まっていますよね。筆者は過去に避難所で過ごしたことがあるので、そのときの経験を思い出しながら定期的に防災グッズを見直しています。

必需品だなと思っているのが、ライトとモバイルバッテリー。防災リュックに入る量には限界があるから、個別になっているより2in1の方がいいんですよね。

そこでゲットしたのが、エレコムのLEDライト付きモバイルバッテリーです。

防災・アウトドアに特化

エレコムの「モバイルバッテリー 6700mAh 小型 LED機能付」は、防災やアウトドアに必要な機能を備えた2in1の充電器です。

ライトのボタンを3秒以上長押しすれば、約65lmのライトがつきます。その状態でボタンを押せば、4段階の調光が可能です。

特筆すべきは、SOSのOSのモールス信号パターン点滅に対応していることでしょう。約265lmの明るさで約22時間10分にわたってサインを送ってくれます。これ、有事の際ははすごく心強いのではないでしょうか。

バッテリーの容量は6700mAhで、最大出力は2.4A。ワイヤレスイヤホンなどの小型機器の充電に最適です。

4パターンの照らし方

モバイルバッテリー 6700mAh 小型 LED機能付」は三脚に取り付けられるので、撮影用照明として使っても良さそうです。

三脚穴(1/4インチ)があるので、パーツがあればいろんな使い方ができるのでは。

フックで吊り下げることも可能

試しに、ソテツに引っ掛けてみました。

リュックのショルダーベルトにも装着できます。

懐中電灯とは異なり、リュックに引っ掛ければ両手があくので足場が悪い場所を歩くときに便利でしょう。

このほか、テント内にセットして、室内を照らすライトとして使ってもいいでしょう。

背面に磁石が入っているので、スチール素材などに固定もできます。停電時はもちろん、車の修理をするときにも便利でしょう。

ボンネットを開けて中を見るときなど、ライトを支持できると作業がしやすいですよね。

フックを立てれば卓上にも設置可能。紙に書かれた情報を確認するのに役立ちますね。

防水仕様

モバイルバッテリー 6700mAh 小型 LED機能付」は防水・防塵規格IP44対応なので、短時間の雨であれば安心して使用できるとのこと

アウトドアにしても災害時にしても、天候に恵まれないことは多いので、防水仕様であることは助かるのではないでしょうか。

防災だけでなく、撮影用ライトなどとして普段使いして、いざとなったら防災グッズに加えても良さそうです。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。

小さくて電池交換不要なら防災だけでなくランニングにもピッタリ

Ranking