ギズモード・ジャパンより転載。
これ買っておけば幸せになれるよ!
いや、本当に個人的な意見で申し訳ないのですが、曲面ウルトラワイドモニターを仕事用に導入しようと考えているなら、現状かなり強い選択肢がLGから提出されました。
34インチで曲面ウルトラワイドの「34WQ75C-B」です。特徴をざっとまとめると…
・34インチで解像度3440×1440(IPSパネル)
・21:9 曲面型ウルトラワイド
・HDR10対応、sRGB 99%(標準値)カバー、PBP(ピクチャーバイピクチャー)対応
・HDMI×2、DisplayPort、USB Type-C(PD90W)
・USB 2.0UP×1、USB3.0 Down×2、USB2.0 Down×2、LAN(RJ45)端子、KVMスイッチ
・7W×2 スピーカー
どうです? ウルトラワイドで曲面でUSB-Cですよ!
ケーブル1本でラップトップの映像出力と充電とデータ転送、有線LANが使えます。HDMIやDisplayPortも豊富なので、ドックに接続してもいいですしゲーム機をつなげて気分転換に遊んでも良し!
また、KVMスイッチ機能では、モニターに接続したUSBキーボードやマウスなどを、2台のPCで共有することもできます。複数PC使いもニッコリですね。
発売は8月下旬で、予想実売価格は7万7000円前後。価格も適正範囲だし、どの角度からみても最強だと思うんですよね。
僕、いま34インチだけど平面でUSB-Cじゃないモニターを使っているので、乗り換え意欲ゲージ振り切れそうです。
キングジムのディスプレイライトはもはや「浮くデスクライト」
「モニタースタンド」があれば長時間のデスクワークがぐっとラクになる
Source: LGエレクトロニクス・ジャパン
text by 小暮ひさのり