僕はお酒が好きなタイプなんですが、カクテルやリキュールなどの甘いお酒は苦手としていました。
アイスクリームやかき氷なども食べないため、甘味とは縁遠い食生活を送っていたんですが、この間出会った「桃のシャーベット」がめちゃくちゃ美味しかったんです。
夏の終わりを惜しみながら食べるのにピッタリだったので、ご紹介しますね。
元となるのは完熟桃のお酒
「鳳凰美田 完熟もも 720ml」1,650円(税込)
それがこちら、楽天で購入した「鳳凰美田 完熟もも」です。
桃感がめちゃくちゃ強いリキュールで、さながら甘くておいしい桃をそのまま飲んでいるような味わいが特徴的。
というのも、桃の果肉がそのまま大量に入っているんですね。果実感がかなり強いのもさもありなん。
桃好きの人はそのままでも大満足のリキュールなんですが、これを凍らせるのが最近のお気に入り。
シャーベットにすると…?
手持ちのアルミバットに流し込んで、ラップをかけて放置。
アルコールが入っているのでカチカチに固まり切らず、柔らかい口当たりのシャーベットができます。
お酒を凍らせる系のレシピは他にもありますが、ちょっと味が薄くなるというか、どれも水っぽくなるなーと感じていて。
「鳳凰美田 完熟もも」は桃の濃度が高いリキュールなので、凍らせても味がしっかりしているんですよ。後味にアルコールの苦味がすこし残るのもさっぱりして美味しい。
普通のフルーツシャーベットと比べてもこちらを食べたいくらい美味しいんですが、アルコール入りなのでそんなに昼間ひょいひょい食べられないのが玉に瑕ですね。
言わずもがな、二十歳未満はNGですよ!
食べやすくアルコールも感じにくくなる楽しみですが、あくまでお酒であることをお忘れなく。
元のアルコール度数は5%程度とビールと同じくらいですから、この度数でしっかり酔う人もいるはず。
成人している方でも摂取し過ぎには注意が必要ですし、冷凍中に未成年者が誤って口にすることがないよう注意が必要です。
あえて呑まずに食べたくなる
このリキュール、甘さが強いので僕は飲むときはストレートではなくソーダで割ったりロックで飲んだりしています。
1~2杯飲みましたが、あとは全部凍らせて食べていますね。甘さがいい感じに抑えられて、ちょうどいい塩梅になるんです。
アルミバットがない方は製氷皿に流し込むのもお手軽。ちょうどいいサイズになりますよ。
値段も1,800mlで3,000円程度、720mlで1,700円程度とそこそこお手頃なので、大人のデザートにぜひ試してみて欲しいです。