タサン志麻さんの「台所ルール」で、にんにくの皮むきが超楽ちんになった

刃当たりや値段、重さなど、素材ごとに特徴があるまな板。

わたしは薄いプラスチック製のものをずっと使っていましたが、そろそろ寿命をむかえてきたので、この機会に憧れのひのきのまな板に買い替えました。

使いやすい工夫がいっぱい

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」 3,410円(税込)

木のまな板ってかさばるしお手入れが大変そう……というイメージがありましたが、こちら自立スタンド付き&食洗機OKとデメリットをすべてクリア

購入したのは大・中・小3サイズあるうち中間の36㎝です。

大きさと厚みから想像していたよりずっと軽く、片手でもラクに取りまわせますよ。

木ならではの感触が魅力

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」でキャベツを切る

袋を開けると、ひのきのいい香りが漂います。

まな板を変えてやっぱり違うなと実感したのは、包丁を落としたときの感触の良さ

刃をしっかり受け止めてくれるので、切りづらい食材もつながりません。

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」でキャベツを切る

とんとんという音も心地よく、包丁も食材もいつも通りなのになんだか料理上手になった気分。

90度まで耐熱だから清潔に洗える

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」洗う

なんと食洗機もOK! なんですが、36㎝と結構幅があるので我が家の2人用食洗機には入らず。せっかくのメリットを生かせず残念……。

ただ、鍋類やお皿のように油でベトベトになることはないので、手洗いでもそこまで負担にはなりません。

サイズ違いで幅30cmタイプもあるので、普段の料理の量や食洗機のサイズ次第でしょうか。

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」取扱説明書

食洗機にこだわらなくても、90℃まで耐熱仕様でお湯で洗えるのは大きなメリットですね。

※食器洗い乾燥機のメーカーや機種によって温度条件の違いがあるので、事前にご確認ください。

洗った後も手間なし

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」スタンド

右端のスタンドをくるりと回すと自立するので置き場所にも困りません。留めているネジはサビに強いステンレス製。

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」スタンドを出して立たせる

洗った後、キッチンクロスの上に立てておけばすぐにからりと乾きます。

東急ハンズオリジナル 「スタンド付きひのきまな板 36cm」素材

さらに、水が溜まりやすい側面にはウレタン処理が施されていて至れり尽くせり。

毎日の手入れも簡単で長く使えそうです。

タサン志麻さんに教えてもらったよ。汚れない&ロスしない、生姜のおろし方

保存するにも、作るにも「おにぎり型タッパー」最強説!

Ranking