※本記事は2021年9月17日の記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by マツザキ
数あるトイレ掃除用ブラシのなかでも、「流せるトイレブラシ」ユーザーはどのくらいいるでしょうか?
衛生面のことを考えると、やはり使い捨てのものがいいと思って選んだのですが、本体の存在感が気になっていまして。
山崎実業の隠れた逸品!

山崎実業 「流せるトイレブラシスタンド タワー」 1,320円(税込)
トイレには極力直置きをしたくないのですが、どうしても置かなくてはいけないトイレブラシ。「流せるトイレブラシ」はスリムな見た目なので、主張は控えめに見えますが、他に床へ直置きしているアイテムがないからか余計存在感が気になるんですよね。
そこで見つけたのが、山崎実業の「流せるトイレブラシスタンド」。
まさか、あの山崎実業にこんなピンポイントな製品のためのアイテムがあったとは……。
色展開は白と黒の2種類。サイズは高さ17×幅11×奥行5.5cmで、ブラシの先端がきれいに収まる大きさです。
入れるだけで存在感を消せる
流せるトイレブラシ本体はプラスチック製なので、どうもスタイリッシュさは感じられず、青のカラーも入っているので、いかにも“掃除用具”感があるんです。
とくに付属しているスタンドは、埃も溜まりやすく、使い終わったブラシを立てかけるときも不安定になりがち。
さらに、掃除後に水滴が本体についてしまうのですが、しっかり水を切っていたとしても、スタンドのすき間から残っていた水滴が床に落ちてしまうのが気になっていました。
そんな小さな悩みも、この通り! スタンドに入れるだけで解消されます。
このブラシに残ったのは、ほぼ白いハンドル部分のみなので、見た目もすっきり。もっと早くチェックしておけばよかったな~。
水が溜まってしまっても心配ご無用
気になるのは、使用後のブラシについてしまった水滴がスタンド内に溜まり、汚れてしまわないかということ。
もちろん、トイレ内も埃が溜まる場所なので、気になりますよね。
しかし、心配ご無用! スタンドの上部はフタが外れるので、お手入れも簡単にできます。
放置してしまいそうですが、しっかり清潔に保っておきたいところです。
「流せるトイレブラシ」ユーザー必見のアイテムです
衛生的に使い続けられる掃除グッズとしては、かなり優秀な「流せるトイレブラシ」。唯一の弱点を挙げるなら、生活感のある見た目かな~と思っていましたが、山崎実業のファインプレーにより、その弱点も見事に消え去ったような気がします。
洗面所につく埃、あれが全然つかなくスプレーがあるんです
もこもこ楽しい、SNSで話題のバブルーンを使ってみた