【8月9日】

朝ごはん:秩父連山を遠くに見ながらの朝食はヨーグルトとジャムと紅茶。

昨夜のB.B.Qで残った焼きトマトとミニ玉ねぎも食べる。

朝散歩:小屋から車で15分くらいの「日本一の白樺群生地」へ行き、どんぐりの小径、白樺の小径を散歩。ああ、気持ちいい!

昼ごはん:佐久市春日にあるそば処「職人館」へ。

店内から見える風景もまた気持ちいい。

豆腐、りんごと野菜とコスモスの花びらのサラダ、蕎麦の実リゾット(3種類のきゅうり)、

蕎麦。豆腐がうまい! 濃厚なチーズみたい。豆腐の名前は「やしま豆腐」。

夜ごはん:枝豆、サラダ(トマト、きゅうり、グリュイエールチーズ)、白いワイン、

牛すじカレー(残っていたラタトゥイユを投入。昨夜のB.B.Qのポテトと玉ねぎも投入)。

とうもろこしは蒸して食べる。桃。

カレーうまし!

昨日のごはん:

ワッフルメーカー活用法:

あまった豆腐やチーズも焼いてみた!
ワッフルメーカーで焼いたら美味しく変身したもの9つ

キャンプに持っていこう:

キャンプの必需品になりそう!
3COINSにアウトドアハンガーラック

Ranking