最近ベタ惚れしているコップの話を聞いてください!
「美しくて、こだわり抜かれていて、しっかり機能的」というツボを全て押さえた最高のアイテムなんですが、正直コップと呼ぶには使い道が多すぎるんです……。
TENTのシャーレみたいな新作
それがTENTのウエノスケシタノスケ。
水滴のように艶やかで綺麗……!
哺乳瓶にも使われるトライタンという樹脂素材でできています。
ガラスのような透明感ですが、ガラスよりもうんと軽くて丈夫!
シャーレのように上下に重ねられる、大小の2つで1セット。
だから「ウエノスケシタノスケ」という名前なんです。
こだわりが感じられて惚れ惚れしちゃうな
美しい形の隅々に、こだわりが感じられます。
水のような底面は、樹脂を注ぎ込んだ後を職人が一つ一つ手磨き。
プラスチックだからチープ、というイメージを根本からひっくり返してくれる仕上がりです。
大小を重ねた時にもこだわりを感じます。
スーッと入っていくんです。桐のタンスを開け閉めしている時みたい!
使うたびニヤけるほど、美しく惚れ惚れする作りです。
コップの枠に収まらない!色んな役目を果たしてくれるよ
毎日の暮らしでバッチリ大活躍してくれる使い道の多さもたまりません。
シンプルなデザインと重ねられる構造が、いろんな時に役立ってくれます。
まずはコップとして。
縁が薄くて口当たりも優しいからお水が美味しく感じられます。
夏の脱水対策に役立ってくれています。
タンブラーのように、飲み物を入れておいてこまめに飲みたい時にもベストフィット。
ウエノスケをかぶせてしまえば中身も飲み口も全て覆ってくれるから、埃や飛沫からしっかり守ってくれます。
美しい佇まいだから、作業中のデスクにも気兼ねなく出しておけるのが嬉しいです。
おやつの時間には小皿として活躍。
シンプルな形だから何を入れても良い感じに収まり、器の程よい色味が食卓をおしゃれにまとめてくれます。
樹脂でできていて丈夫だから、持ち運びにも役立ちます。
カバンに入れてピクニックに持ち出すのも気軽!
外に持って行けるカップってチープなものが多いけど、これなら大人っぽくて素敵です。
さらに、お菓子などの収納ケースにも!
カップを大小重ねてしまえば、中身を入れたまま運ぶことができます。
密封はされないので汁気のあるものは入れられないけど、クッキーやナッツなど乾き物を少し持ち運ぶ際には十分です。
コップ、小皿、ケース……工夫次第でいろんな役目を果たしてくれちゃう!
コップと一口には呼べないほどの使い道の多さ、もうこれは「ウエノスケシタノスケ」と呼ぶ以外ないな…と使うたびに思います。
常に清潔に保管できるね
これだけ魅力を語っておいてなんなんですが、最終的に買うに至ったお気に入りポイントはストック時の清潔さ。
ウエノスケシタノスケは、重ねておけばどちらも口が床面に接しませんし、埃も入りません。
普通のコップだと、下向きにすれば飲み口が床面に触れちゃうし、上向きにすれば埃が気になります。
モヤモヤしていた部分を、普通に使うだけで解決してくれるというのがグッときちゃいました。
洗うときは丁寧に
ツヤツヤで美しい見た目を保つために、洗う時は丁寧にする必要があります。
と言っても、たわしや磨き粉を使わなければ良いだけです。
我が家ではいつものスポンジでガンガン洗っていますが今のところ大丈夫です。
100度までOKなので食洗機も使えます。
いつもの食卓がシュッとかっこよくなるね
綺麗な色味だから、汗のかき方すらキュンときちゃう〜!
ウエノスケシタノスケを使うだけでいつもの食卓がなんだかシュッとかっこよくなるから、つい新しい使い方や魅力を探したくなっちゃいます。
余白のあるデザインだからこそ、これだけ魅力的なのかもしれません。
TENTのアイテム、これもいいな〜!
割れないお皿も便利そうだ!