8

モンベルのソックオンサンダルを使いはじめて3年。軽くて丈夫で、夏は毎日履いているほどお気に入りです。

その使い心地が良くて、5才の長男と3才の次男にもソックオンサンダルより脱げにくいつくりのロックオンサンダルを購入。家族みんなで使っています。

癖になるほど心地よいソックオンサンダル

モンベル「ソックオンサンダル(男女兼用)」3,080円(税込)

そもそも、モンベルでサンダルを買ったことがなかった。そんなときに、友人がソックオンサンダルを素足で、靴下を履いておしゃれに履きこなしているのを見てすぐさま購入したのが3年前。

かかとが浮き上がりにくいモンベルの「スリップオンサンダル」の機能性を受け継いだ商品で、くねっと曲がった変わった形ながら脱げにくいのが特徴です。

しかも足の甲に直接あたる鼻緒は肌当たりがやさしい素材を使用しており、足が擦れたり痛むということも全くありません。

開放的でありながら、しっかりとホールドしてくれるのは3年経っても変わることはありませんでした〜!

バックストラップが付いたキッズ用「ロックオンサンダルKid’s」

モンベル「ロックオンサンダルKid’s」3,520円(税込)

ソックオンサンダルを履き始めてからモンベルに行く機会も増えて、そこで見つけたのがロックオンサンダルKid’s。

ソックオンサンダルをそのまま小さくしたようなキッズ仕様で、デザインが気に入りすぐに購入しました。

ソックオンサンダルと異なるのは、かかとを固定するバックストラップが付いていること

これが着脱の際にはやや面倒ではありますが、走ったり動き回るわたしの子どもたちも脱げにくく助かっています。

そのうえ、同じく鼻緒には肌当たりがやさしい素材なので擦れて痛むなんてこともないらしい

他のサンダルと比べても軽く開放感があるので「これ履きたい!」と毎日履くほどお気に入りです。

いずれは他の色も欲しいな〜

わたしが持っているのはブラックですが、子どもたちのようにバイカラーのタイプもそのうち欲しいなと思っているところ。

子どもたちとお揃いで出かけられるのもちょっと嬉しい。

普段使いからキャンプなどのアウトドアシーンまで、これからも多様なシーンで活躍してくれそうです。

ソックオンサンダル[モンベルオンラインショップ]

モンベルの「ウェーディングシューズ」をセルフリペアする「メンテナンスの夏休み」なんてどう?

秋キャンプにモンベルの1,500円で買えるマルチランプが大活躍しそう。ヘッドライトより汎用性高めだぞ!

Ranking