※本記事は2021年8月9日の記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by 古谷 真知子
暑くて食欲が落ちる時期ですね。
スッキリした酸味で食欲が湧くカルディの「塩レモンパスタソース」がとっても便利でした。
食材に和えるだけ!

カルディ「塩レモンパスタソース」127円(税込)※店舗価格
その名の通り、茹でたパスタに和えるだけで塩レモンパスタが完成するパスタソースです。
1袋が1人分で使い切りなのも嬉しいポイント!
原材料を見ると……、
なるほどなるほど、これはパスタソースだけにしておくのはもったいない!
色々試してみました。
魚介に和えて「おうちバル」
タコやボイルエビ、アボカド、ブロッコリーを和えればあっという間にバルで出てきそうな前菜の一品のできあがり。
これが和えるだけで完成するなんて。
冷凍のカット野菜を使えば包丁すら使わずにつくれてしまいます。
家飲みがはかどってしまいますね!
さっぱりおいしい“レモンから揚げ”も
一口大にカットした鶏肉を30分程度塩レモンパスタソースに漬けておき、片栗粉をまぶして揚げたらレモン唐揚げのできあがり。
揚げるのが暑くて大変なら、オーブンやグリルで焼いてしまえば楽ちんです。
お醤油が入っていないので白っぽい仕上がりですが、味はしっかりついています。
ほんのりレモン風味なのでレモン汁を絞る必要が無いのも◎。
牛肉を漬けてから焼けば、塩だれ焼肉風にも!
炊飯器にお任せ!ピラフ風ご飯
ご飯派に朗報!
このパスタソース、ご飯にも合うんです。
お米1合に塩レモンパスタソース1袋を入れたら、炊飯器の目盛り通りに水をいれ炊きます。
うま味の素となるチキン調味パウダー、魚醬、植物油脂も入っているので、一緒に炊き込むだけでパラッと美味しいピラフ風の炊き込みごはんができてしまいます。
あればベーコンやソーセージなどを一緒に入れるか、炊き上がってから混ぜると、なお美味しいしボリュームも出ますよ。
食べる直前に粗挽き黒胡椒をふると最高です!
今夏、ストック決定!
商品名はパスタソースですが、パスタ以外にも和えたり漬けたり、炊き込んだり……
調味料を計量したりメニューを考えなくても、冷蔵庫にあるもので何かしらかの料理が完成する便利なパスタソース。
テクニックいらず&時短で、さっぱりおいしい夏ごはんが完成するのでぜひお試しを。
そうめんもレモンでさっぱりいただきたいよね~!
白米で炊くだけで、パエリアが楽しめるなんて…!