コーヒー好きの間で高い評価を得ているORIGAMIのドリッパー。スッキリとした味に抽出できるところに魅力を感じて、私自身2年ほど愛用しています。
そんなORIGAMIから新作ドリッパーが発売されたということで、早速購入してみました。
ORIGAMIの新作ドリッパー
ORIGAMI「Dripper Air S / マットグリーン」 1,320円(税込)
それがこちら、ORIGAMIの「Dripper Air」です。
カラーはクリア・ブラック・マットベージュ・マットグレー・マットピンク・マットグリーンの6色展開。
軽くて丈夫なAS樹脂製
こちらのドリッパーの魅力はなんといってもその軽さ。
従来の「Dripper」は陶器製でしたが、新作の「Dripper Air」はAS樹脂製。重量は130gから62gと50%以上も軽減されています。
重量が軽くなったことによってドリッパーを使うことに対するハードルが下がり、最近ではもっぱら「Dripper Air」ばかり使っています。
機能はそのまま!思い通りの抽出が可能
世界中で人気のORIGAMIドリッパーですが、その秘密はギザギザとした構造にあります。
ドリッパー全体に付いている20個のリブ(溝)は、ドリッパーとペーパーの間に適度な空間を作り、お湯の抜けをスムーズにしてくれます。それによって、イメージ通りの抽出が可能に。
ハンドドリップを始めたばかりだと抽出に時間がかかりすぎて苦味が際立ってしまうこともありますが、ORIGAMIのドリッパーならその心配はありません。
慣れている方なら、コーヒー豆の種類に合わせた注湯スピードで、思い通りの味にすることも簡単にできますよ。
専用のドリッパーホルダーもおすすめ
ORIGAMI「ASドリッパーホルダー」 1,100円(税込)
「Dripper Air」の導入を検討している方には、同じAS樹脂でつくられている専用ホルダーもおすすめです。
リブの形に合わせたデザインで乗せたときの安定感が抜群。何より、セットで使ったときの見た目が良いので毎日使いたくなりますよ!
ORIGAMIの新作ドリッパーは、デザインも機能性も優れたコーヒーデビューにぴったりの逸品でした。
透明感のある仕上がりで、コーヒーを淹れるたびに明るい気持ちになれます。
スパークリングコーヒーにするのもいいな〜!
夏をひんやり乗り切れそうなおうちドリンクの記事はこちら!