デスクにコンセントが欲しいときって多いですよね。
コンセントタップを使うのが手っ取り早いけど、デスク上だと邪魔だし、足元でも邪魔だし差しにくいし、とにかくストレスが多くないですか?
もっとスマートで使いやすいコンセントタップがあればいいのにな〜。
そんなお悩みの方に朗報です、画期的なコンセントタップ、見つけちゃいました!
クリップタイプのコンセントタップ
エレコム 電源タップ 3個口クリップ 1,499円(Amazon参考価格税込)
なんで今までこの発想に気づかなかったんだろう、それは、エレコムの「クリップコンセントタップ!」。
もう便利な予感しかしない。
カラーはホワイト、ブラック、ブラウンの3色があります。
インテリアに合わせて選びましょう。
ガバっと開くクリップ式です、このガバッと感、かなり安心できますよ。
デスクに挟むだけ
このままデスクに挟むだけでしっかり固定、15mm~35mmの厚さの板に設置できます。
1秒で取り付け完了!
なんで今まで気づかなかったんだろう、単純なのに、感動するほど画期的です。
しかも、接地面はラバー素材が貼ってあるので、滑り止めと傷防止機能が。
このおかげでしっかりがっちり挟んでくれるので、ずれにくいです。
これで、デスクにコンセントができるという夢が叶いました。
これで座ったままで充電できる〜! 最高です。
テレワークにはもちろん、フリーアドレスや、DIYの作業などにも活躍まちがいなし。
普通のコンセントタップのように、動いてイラっとしたり、掃除のたびに持ち上げるストレスがなくなりますよ。
どこでもはさめるって最高
ただ、見た目や凹凸が気になるなら、デスクのサイドにつけるのもいいですね。
グリップ力が強いので、安定してます。
脚に挟むのもおすすめ!
とにかく、挟めるなら場所ならどこにでも固定できます。
コードの長さも2.5mあるので十分。
細かいディテールもさすがです
このコンセントタップ、実は細かい部分の気配りがすごいんです!
どこまでもユーザー目線なので、いちいち感動してしまいます。
この差し込み口、向きがバラバラですよね。
差しにくいと思いきや、全くの逆でした!
大きめのアダプターでも、干渉せずに差し込める。
コンセントのストレスがないだけで、デスク環境がこんなに快適だなんて。
また、これ自体のコンセントも、スイングタイプなので壁に沿わせてスマートに使えますよ。
さすがエレコム! ユーザーの悩みをわかってるな〜。
収納性もいいんです
穴が空いてるので、フックにかけて収納しておくことできます。
コードをくるっと巻いておけば、見た目もスマートに。
普通のコンセントタップはコードのことまで考えられてませんからね。
持ち運びすることを前提に考えられたコンセントタップなのでしょうか?
理想の作業スペースを作りたい方、これは買いですよ!