370
4

家の中には、理不尽・不都合・面倒なことが大量に潜んでいる。そして、「ストレス」という目に見えない姿にかたちを変え、我々に襲い掛かってくる。

これは主人公・佐藤楓こと運用マンが、さまざまな生活シーンで『運用』を施し、あらゆる工夫を重ねることで、ストレスのない暮らしを掴む「日常ソリューションストーリー」。

部屋の隅々まで行き届いた『運用』。次から次へと溢れ出す暮らしのストレス。半径2メートル内で繰り広げられる運用マンとストレスの長きにわたる攻防が始まる。

vol.18

いつもマンガ『運用マン』をご愛読いただき、ありがとうございます。

いままで運用マンとして生活にさまざまな“運用” を光らせてきた主人公の楓。実家を出てひとり暮らしを始め、友人の蓮司や家族、今回のお話にも登場した植物店のお姉さんにも助けられながら、より暮らしを快適に効率的にするために試行錯誤してきました。

今回のお話で「楓編」は一度完結します。これからのお話でももちろん楓は登場しますが、楓が表立って出てくるお話は当分出てこないかもしれません。それでも、そんな間でも楓はしっかりと、自分なりの“運用” を続けていくことでしょう。

さて、次回からはいったい誰が主人公になるのか。どんな運用が生まれるのか。こうご期待ください!

ブブのプロフィール

ブブ

ブログ「今日もブブはからまわり。」で絵日記漫画を描いてます。2021年7月1日には新刊『今日もブブはからまわり! ママになったら、楽しくなっちゃった!』が発売。

最初からイッキ読みできますよ〜↓

Ranking