1
7月12日(火)00:00~7月13日(水)23:59まで、年に一度のビッグセールAmazonプライムデーが開催中! 例年、「ギフト券を贈って最大1,000ポイント」キャンペーンなどに人気が集まるこのセールですが、ROOMIE KITCHENでも「食」にまつわるお買い得情報をお伝えしていきます。お見逃しなく!

>>【お得情報】7/21(木)までにチャージしてから買うとAmazonポイントが貯まる!

今回のプライムセールではワインセットがかなりお得に。どれも1本1000円程度、フランスやイタリアなど主要産地の商品がこの価格ってすごい!

>>ワインセットのセールページはこちら

しかし……問題は「味」なんですよ。 安くても絶対美味しいものを買い当てたい!!! 
そこで、ワインのプロ・ソムリエに聞いてみました。

「外さない&高コスパな商品ってどれですか?」

ソムリエイチオシのアイテムと試飲レビューを合わせて紹介します!

【ソムリエが選ぶのはコレ!】レアかつ高品質なフランスの泡6本セット

多くのワインセットの中からソムリエの伊藤かおるさんが選んだのはこの商品!

このセットを選んだ理由は?

「面白さとクオリティで選びました。面白い=銘柄の珍しさです。フランスの泡と言うとシャンパンのイメージが強いですが、スパークリングワインもフランス全土で造られています。日本であまり紹介されないものもたくさんあるんですよ。このセットにはそんなレア銘柄が入ってるのが面白い!

クオリティ面でいうと、やっぱりフランスの地方のワインはレベルが違う。コンビニなどでよく目にするスペインやチリといった産地も年々品質は向上していますが、フランス産は味の解像度が高いというか。そういう意味で、このセットは”買い”だと思います」

【試飲まとめ】どれも辛口で料理に合わせやすい。個性もしっかり堪能できる!

伊藤さんには実際に試飲もしてもらいました。まず、全体的な味の印象は?

「1本だけやや甘口タイプもありますが、いずれも辛口で食前酒や食中酒として飲みやすいものばかりだと思います。お手頃価格ではありますが、各ワインの特徴、香りや果実味もしっかり感じられるはず。

複数のブドウ品種、さまざまなワイナリーの銘柄がセットになっているので、味わいのバラエティが豊か。家飲みでちょっと違った味わいを楽しみたいという人にはぴったりですね」

【試飲レビュー】味の特徴・飲み方・合う料理など

6本それぞれの特徴についても解説します!

フランス産スパークリングワイン3本の味の特徴
Image: Amazon.co.jp

フランス産スパークリングワイン3本の味の特徴
Image: Amazon.co.jp

以上、ソムリエが選んだワインセット&試飲レビューでした。
これからの暑い季節、スパークリングワインの出番はたくさん! この機会にストックしておいて損はないですよ。

サムネイル画像: Amazon.co.jp

Ranking