2

あっという間に過ぎ去っていった2022年上半期。

ROOMIEでは連日多くのアイテムレビューを記事にしていますが、本記事では「2022年上半期にROOMIE編集部員が買ってよかったモノ」をご紹介します。

今回は、編集部員4名のベストバイをお届け。おうちをスマート化するアイテムやVRガジェットなど、幅広く答えてくれましたよ~。

編集部員:野口が買ってよかったモノ「Meta Quest 2」

VRのゲームがやってみたくて購入しました。まるで現実みたいなVRワールドに没入できるのが楽しいのと、ちょっとした運動にもなるのが最高! これで5万しないのは安すぎる……。

編集部員:岩澤が買ってよかったモノ「Google Nest Doorbell」

新居にインターホンがなかったため、思い切って玄関をスマート化

チャイムを押すとGoogle Nest Hubとスマホに通知がくるようになっていて、外出中でも玄関先の相手と通話できるのが便利です!

編集部員:マツザキが買ってよかったモノ「Bluetooth トランスミッター」

我が家のテレビはBluetoothが非対応。サウンドバーを使用するには送信機となるトランスミッターが必要になり、こちらを購入しました。レビューを見た感じ、良くも悪くもない、といったかんじでしたが、いったん買ってみたところ、私の場合は音の遅延もなく快適に使えています。

サウンドバーを使用できるようになったおかげで、映画を観るときの臨場感も出てエンタメ時間がもっと充実しました! トランスミッターがなかったらこの感覚も味わえなかったのか~と思うと、本当に買ってよかったアイテムです。

編集部員:タグチが買ってよかったモノ.その1「腹筋ローラー」

2022年は自分史上最も太りました。去年にロードバイクを買ってからというもの食欲が激増。俺はチャリ乗ってるから大丈夫だろ! という謎の自信が箸を進ませたんです。

その結果、言い訳できないくらいお腹に脂肪がつき、健康診断で絶望。慌てて「腹筋ローラー」をポチりました。

3月ごろから1日60~80回の膝立コロコロ(30回2セットか20回4セットをその日の気分で切り替え)を継続したところ、腹筋と胸筋に目に見える変化が!

あわせてタンパク質中心のゆる糖質制限ダイエットにもチャレンジしているので、9月ごろまでにはお腹を凹ませたい所存。

編集部員:タグチが買ってよかったモノ.その2「NHK SPECIAL EDITION のG-SHOCK」

人と被らない腕時計が欲しいけれど、ロレックスやらオーデマピゲのような高級品は果てなく遠い存在。

そんな自分が先月オークションサイトで購入したのが「NHK SPECIAL EDITION のG-SHOCK」です。元の型番は定番モデルのDW-5600Eですかね。

バンド部分にもNHKの卵ロゴがプリントされています。

このコラボG-SHOCK、NHKの全国版番組に出演した人への贈呈品らしく、マニアの間では結構有名なアイテムなのだとか。

レアかどうかってことよりも、話題のネタにもなりやすい点がめちゃくちゃ気に入っています。


テレワークのQOLを爆上げしてくれそうなAnkerのガジェット。2022年上半期売れたアイテムを発表するよ〜。

2022年上半期に買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」5つ。こんな便利なアイテムあったのか〜。

Ranking