コストよし! 機能良し!のガジェット周辺機器を展開するAnker。
今回は、2022年の上半期にROOMIEの記事から売れたAnkerのアイテムを、ランキング形式にして3つご紹介。
モバイルバッテリーがまさかの圏外。意外な結果になりましたよ~。
第1位:Magnetic Cable Holder
Anker 「Magnetic Cable Holder」 1,690円(税込)
第1位はは去年と同じく、PC周りでごちゃつくケーブル類を手軽にすっきりさせてくれる「Magnetic Cable Holder」。
内容物は、マグネットが仕込まれている台座部分とクリップ×5。
この台座の裏側には接着面があるので、PCのそばに固定するのもかんたん(水洗い&乾燥で接着力は回復します)。
後はケーブルを挟んだクリップを台座に近づけるだけで、マグネットによってそれぞれがスッと吸い寄せられますよ。
小気味よくケーブルが台座に収まっていく様子を見ていると、ちょっとした快感を覚えます。
ズルズルとデスクの裏にケーブルが落ちていくこともないし、絡まらない。これだけのことでPC周りの快適性がかなりアップしました。
第2位:Soundsync
Anker Soundsync 4,990円(税込)
第2位は「Soundsync」。
一見何に使うか分からないアイテムですが、こちらのアイテムは、デバイスと有線接続をすることでBluetoothの送受信を可能にしてくれる優れもの。
デザインが気に入って中古で購入した約20年前のiPodにつなげてみると……。
ノイズもなくクリアな音質で聴こえました!
レコードプレーヤーにつなげてもしっかりと綺麗に聴こえます。
テレビやゲーム機器につなげるのも良さそうですね。
第3位:Eufy Lumi
Anker「Eufy Lumi 3個セット」1,799円(税込)
前回より1つ順位を下げたのが、モーションセンサーを搭載した、コンパクトなLEDセンサーライト「Eufy Lumi」。
設置方法はとてもかんたんで、裏面に付属の両面テープで貼り付ければOK!
廊下や玄関、トイレの前などどんな場所にも手軽にくっつけられて、落ちてしまうこともなくしっかり固定されています。
日中など部屋が明るいときは動作しませんが、暗くなると120度の広角モーションセンサーが有効に。
約3mの範囲内で動作を検知し、ライトが点灯するしくみで、「ここにライトがあったらいいな」を手軽に叶えてくれますよ。
3個セットで約1,800円と価格も手頃なので、まとめて買っておくのもアリじゃないでしょうか。
Ankerの「ノイキャンヘッドホン」は8,990円で買えてコスパ最強! ワイヤレスでも有線でも聴けちゃうよ。
AnkerのMagSafe対応のバンカーリングはスタイリッシュなデザインなだけでなく、機能性も◎。スタンドとしても使いやすいよ〜。