テレワーク中の一時的な作業スペースにもなったりする車。最近、その利用頻度がどんどん上がってきています。
そうなってくると、車内にもちょっとした収納がほしくなるわけで。
そんなタイミングで見つけたのが、エーモンのアウトドアブランド「OGC」から発売されてる車のとある収納アイテム。
これが僕のスタイルにはぴったりだったんです。
車のユーティリティホールに装着するフック
「OGC エクステンションフック」は、車のラゲッジスペースに空いているユーティリティホールへ挿入する形で使用する収納アイテム。
耐荷重は5kgと普通に使う分には十分な強度。これでグローブやランタンを車内でも浮かせることができます。
車中泊する時にも床に物が置いてあると気が散りますが、浮かせてあればノーストレス。
工具不要のお手軽さ
このフック、ハンドル部分が大きく回すだけで取り付けができます。ドライバーやレンチなどの工具は不要。
お手軽にちょい足しでフックを取り付けられるのは楽なんですよね。ただし、穴の大きさはM6(太さ約6mm)が適合サイズなので気をつけてください。
使えない穴もある
あらかじめネジ穴が掘られているユーティリティホールなら使えるんですが、それがない単純な穴だと取り付けができないので気をつけて!
購入前に自分の車のラゲッジスペースを観察して、どこなら使用できるかはチェックしておいてくださいね。
より車内を快適空間に
フックがあることによって、車内でロープを渡したり小物を浮かせることもでるようになり、散らかる小物が減って掃除がしやすいです。
デザイン的にアウトドア感があるので車種によっては向かないモノもあるかもしれませんが、気にならない人は自家用車に取り入れてみて欲しいですね。
「雨の日に車乗りにくい問題」は、このストラップで解決?
「車内を圧倒的に快適にしてくれるコレ」な〜んだ?