【6月11日】
朝ごはん:ヨーグルトバージョン。
上野駅近くの劇場「上野ストアハウス」まで。川村容子さんと現場で待ち合わせ。演し物は、上杉清文作「大正てんやわんや」。
2時間半という長い舞台。途中ゴーリキイ作「どん底」のシリアスな芝居もあったけど、大まかなところはどたばたの不条理喜劇? 面白かった!
昼ごはん:12時から始まった舞台に幕が下りたのは14時半。御徒町にある「羊香味坊」15時入店。満席!なんだこの人人人の室内。おから、ジャガイモのサラダ、
羊肉の串焼き、
干し豆腐、大根もち、お焼き。スペインのナチュラルワイン「シン・ウイダ・リェヴ」。
夜ごはん:帰路の京浜急行の車内で、何年もお会いしていなかった「小渕もも」さんにあった! すごい偶然! 嬉しい。今日はいい日だなあ。
電車を降りて、Café Prato へ。
味坊で食べたばかりなのでつまみは軽くと思っていたが、こんなに盛りのいいお皿が登場。私は食べず、TORU君がほとんど平らげました。力あるじゃん。
昨日のごはん:
イカとアイスプラントとトマトのパスタ。おうちパスタもうまし!
翌日のごはん:
この日の夕食は和食。ほっとします。
熱湯をかけるだけで食べられるよ:
クスクスって実は熱湯を使うと超簡単においしく食べられるんです。